プロジェクト一覧画面のカスタマイズ

1,940 views
Skip to first unread message

utas

unread,
May 22, 2015, 3:11:42 AM5/22/15
to redmine-...@googlegroups.com
Redmine3.0.1を使用しています。

プロジェクト数が増えるにしたがって、プロジェクト一覧画面の使い勝手が悪くなってきました。
project_tree_viewなるプラグインにて、折り畳み表示が可能のようですが、使用しているVerではうまく機能しないようです。

何か別の方法・プラグインや、同じように苦悩されて、独自の方法で解決された方おりましたら、
アドバイスをいただけますでしょうか。

onozaty

unread,
May 25, 2015, 1:14:30 PM5/25/15
to redmine-...@googlegroups.com
onozatyです。

試しにView customize pluginを使って、プロジェクト一覧をテーブルレイアウトに変更するものを書いてみました。

Redmineのプロジェクト一覧ページを見やすくする(View customize plugin) - Enjoy*Study

あまり時間が取れなったので、折り畳みの対応までは行っていません。
(やろうと思えば、可能だとは考えています)

ご参考まで。

2015年5月22日 16:11 utas <uta...@gmail.com>:

--
このメールは Google グループのグループ「Redmine Users (japanese)」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには redmine-users-...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このグループに投稿するには redmine-...@googlegroups.com にメールを送信してください。
http://groups.google.com/group/redmine-users-ja からこのグループにアクセスしてください。
その他のオプションについては https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。



--
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages