明細行の入れ子について

78 views
Skip to first unread message

rikako

unread,
Jun 11, 2025, 7:07:10 PMJun 11
to RapidReportサポート QAフォーラム
掲題の件について、実装で行き詰っておりご助言いただきたく問い合わせさせていただきます。

Javaで帳票実装をする際、RapidReportを活用させていただいております。
添付のような構成の帳票を生成するため、エクセルにてデザインを作成後、
デザイナで取り込み、fieldなどを正しく設定して.rrptファイルを作成しました。

▼帳票について補足
 ・Noごとの1かたまりで1注文(注文数は変動)
 ・1注文の行数は最小が3行(倉庫情報出力のため)
 ・ヘッダは1度のみで、4-7行目が注文数分出力されるようにしたい(グレー字のイメージです)
 ・黄色セルの部分は必ず出力する、帳票内の合計値
  
明細行以外はreport.fill()を使用して、値をレポート側に引き渡せました。
しかしながら明細行の実現方法が見えてきておらず、苦戦しております。

試したことは以下の通りです。
①report.fillで引き渡すパラメタにBean(中にListのBeanを含む)設定
 →明細行は値が表示されない

②エクセル上でヘッダ、明細detail、フッタのメモを付け、明細のグループに識別子を設定
 +GroupProviderを活用し、識別子を指定してJava側からパラメータを指定
 →①同様の結果

可能であれば①の方法で、Beanで構成を宣言、実装したく考えております。

上記の実現方法に加え、
明細行がデータによって複数セットでるようにしたいため、
そのあたりの制御についてもエクセルからデザイナに取り込む形で実現可能なのか、
についてもご助言いただけると大変助かります。

長文となり大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
ご不明な点がございましたらお知らせください。
20250612_抜粋.xlsx

RapidReport

unread,
Jun 13, 2025, 3:57:46 AMJun 13
to RapidReportサポート QAフォーラム
「Noごとのかたまり」と「明細行」の2段からなる構造を持った帳票、ということでしょうか。

すみませんが、Excel取込だけではこうした複数階層のデザインを作成することはできず、
取り込んだデザインを手作業で修正して対応する必要があります。

Listを含んだBeanをreport.fillに指定しても、RapidReportからはList内のデータを出力することはできません。
スカラー値のフィールドのみ利用可能となります。

2025年6月12日木曜日 8:07:10 UTC+9 rikako:

rikako

unread,
Jun 13, 2025, 4:45:11 AMJun 13
to RapidReportサポート QAフォーラム
ご担当者さま

ご回答くださりありがとうございます。
Excel取り込みだけでは実現厳しいとのこと理解いたしました。

スカラー値のフィールドとはどのような形式のものとなりますでしょうか。
勉強不足でお恥ずかしいですが、ご教示いただけますと幸いです。

現在、試しに作っている別帳票があり、そちらはシンプルな構成でJava側の処理は以下のような構成です。
DataTableのsetFieldNames()でカラム名を引き渡し、BeanListに入れた明細行のデータをループさせながらaddRecord().puts()にセットしています。

今回問い合わせさせていただいたような入れ子のデータについては、
「Noごとのかたまり」ごと、そしてそれに紐づく「明細行」毎にヘッダー、データを上記同様それぞれ別のDataTableにセットし、
それぞれに別の名称を付けてGroupDataProviderに引き渡せば実現可能でしょうか。

複雑な質問をしてしまい、申し訳ありません。
こちらのほうでも実際に試してみますが、ご助言いただけますと大変助かります。

2025年6月13日金曜日 16:57:46 UTC+9 RapidReport:

RapidReport

unread,
Jun 15, 2025, 9:29:30 PMJun 15
to RapidReportサポート QAフォーラム
スカラー値は、文字列や数値などの単一の値を意味します。例えばListはスカラー値ではありません。

この帳票ならGroupDataProviderを使う必要はなく、
Beanを使うならDataTableを使う必要もないのではと思います。

お客様の要求をこちらが理解できているかちょっと自信がないので、
Javaのコードを含んだサンプルを作成してみました。
質問していたのはこういうことではない、ということであればお知らせください。

2025年6月13日金曜日 17:45:11 UTC+9 rikako:
example202506161.zip

rikako

unread,
Jun 16, 2025, 1:50:53 AMJun 16
to RapidReportサポート QAフォーラム

ご担当者様

サンプルについて作成下さり、ありがとうございます。
まさにこのような形で動的に実装していきたいと考えておりました。
とても参考になり、実現方法がより明確になってきました。

追加で1点質問させていただきたいです。
作成いただいたサンプルに倉庫列を実装したいです(6/12共有のエクセルご参照ください)。
この3行は固定で必ず各商品に出力が必要なため、各明細行は最小3行となっています。
このあたりはコンテントの設定上で行数などを設定する予定です。

明細行の中身はBeanで実装するイメージがわきましたが、倉庫列の実現方法が見えておりません。
Beanの構成を設計時に検討しようとしておりますが、現時点での認識に齟齬がないか確認させていただきたいです。
添付の画像のように、RapidReportデザイナ上で構成を作成した場合、
想定しているBeanの構成で出力イメージは実現可能でしょうか。(明細や必要な階層設定は画像に表現しきれておりませんが行う想定です)

五月雨に申し訳ございませんが、何卒ご確認、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
2025年6月16日月曜日 10:29:30 UTC+9 RapidReport:
20250616_抜粋.png

RapidReport

unread,
Jun 16, 2025, 3:07:29 AMJun 16
to RapidReportサポート QAフォーラム
倉庫列を出力するようにした帳票定義ファイルのサンプルを提供します。


2025年6月16日月曜日 14:50:53 UTC+9 rikako:
example202506162.zip

rikako

unread,
Jun 17, 2025, 12:25:08 AMJun 17
to RapidReportサポート QAフォーラム
ご担当者さま

ご対応くださりありがとうございます。
お手数をおかけいたしました。
とても参考になります、さっそく実装修正に着手できそうです。

引き続きよろしくお願い申し上げます。


2025年6月16日月曜日 16:07:29 UTC+9 RapidReport:

rikako

unread,
Jul 6, 2025, 8:36:24 PMJul 6
to RapidReportサポート QAフォーラム
ご担当者さま

間が空いてしまったのですが、追加で確認したい事項が出てきております。
ご助言いただけますと幸いです。

再度添付させていただいたエクセルのSheet2をご確認ください。
セルを黄色にした箇所が、今回追加で確認したい部分となります。

先日は、No.毎に3行を想定して質問をさせていただきましたが、
3行は最小値であり、4行以上となることも想定する必要が出てきております…
その場合、どのような構成にすべきか検討がつかず質問させていただいた次第です。
※明細行の1列目に明細の設定がなされていましたため、
 先日いただいたサンプル構成のままでも問題ないのではと思いましたが、
 プレビューにデータを引き渡したところ、1行分のデータのみ表示されておりました。

また、エクセルではこの構成の帳票作成が厳しい認識ですので、0からデザイナ上で作成をしているのですが、
上記のように構成の検討ができていないため、苦戦している状況です。

大変恐れ入りますが、ご確認・ご返答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

2025年6月17日火曜日 13:25:08 UTC+9 rikako:
20250707_抜粋.xlsx

RapidReport

unread,
Jul 7, 2025, 2:17:21 AMJul 7
to RapidReportサポート QAフォーラム
サンプルを修正してみました。
修正箇所はコンテントの見出しとして書いてあります。

これでご要望通りになっているでしょうか?


2025年7月7日月曜日 9:36:24 UTC+9 rikako:
example202507071.zip

rikako

unread,
Jul 10, 2025, 5:47:40 PMJul 10
to RapidReportサポート QAフォーラム

ご担当者さま

ありがとうございます、
これを実現したかったです…!

説明もつけてくださりありがとうございます。
いただいたサンプルをベースに、ヘッダーなどもつけて作成してみます。

何度も申し訳ありませんでした、大変助かりました…!

2025年7月7日月曜日 15:17:21 UTC+9 RapidReport:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages