OpenTypeフォントについて

211 views
Skip to first unread message

araod...@gmail.com

unread,
May 28, 2021, 5:50:48 AM5/28/21
to RapidReportサポート QAフォーラム
フォーラム内で、OpenTypeフォントに対応していない旨の記載があったのですが、
「中国語フォント【SimSun】使用時にPDFが空白となる」
の内容を参考にフォントの切り替えを設定したらプレビューと印刷でフォントの切り替えができることを確認できました。

OpenTypeフォントに対する制限事項があればご教示ください。

Message has been deleted

RapidReport

unread,
May 31, 2021, 12:29:47 AM5/31/21
to RapidReportサポート QAフォーラム
混乱を与えてすみません。先ほどの投稿内容を訂正します。

「中国語フォント【SimSun】使用時にPDFが空白となる」
を参考にされたということは、RapidReportからPDF出力をされている、ということでよろしいでしょうか?

RapidReportからはPDF出力を行えるのみですので、プレビューと印刷には関与しません。
「プレビューと印刷でフォントの切り替えができる」というのは、
どういった状況を指しているのでしょうか?
恐れ入りますが、もうすこし詳しい情報を頂けますと幸いです。

なお、RapidReportのPDF出力では、
拡張子がTTFまたはTTCのファイルを利用することができます。(OTFは不可)

2021年5月28日金曜日 18:50:48 UTC+9 araod...@gmail.com:

araod...@gmail.com

unread,
May 31, 2021, 3:16:48 AM5/31/21
to RapidReportサポート QAフォーラム
要件としては、「プリンタによって、フォントがつぶれたりするので、プリンタと相性のよいフォントを変えて印刷したい」です。

試してみたのは、以下の内容です。
1.OpenTypeのフォントをクライアントにインストール
        フォントな自由|日本語フリーフォント無料ダウンロード (fontna.com)
         試しに「鉄瓶ゴシック」とやらをインストール
  ※OS上は「07鉄瓶ゴシック」という名前
2.設定ファイルにフォント名を指定して、フォントが選択肢に追加されていることを確認
  以下の記載のsetting.jsonを追加
  {
     font: [
       {key:"tetsubingothic", font_name:"07鉄瓶ゴシック"}
      ]
  }
3.フォントマップを設定
  _GdiRendererSetting.FontMap.Add("tetsubingothic", "07鉄瓶ゴシック")
  _PdfRendererSetting.FontMap("tetsubingothic") = BaseFont.CreateFont("C:\Users\********\AppData\Local\Microsoft\Windows\Fonts\07鉄瓶ゴシック.otf", BaseFont.IDENTITY_H, BaseFont.NOT_EMBEDDED)

こんな感じで、プレビューも印刷もPDFもフォント変わったのを確認したんですが、見落としありますか?

2021年5月31日月曜日 13:29:47 UTC+9 RapidReport:

RapidReport

unread,
May 31, 2021, 8:03:20 PM5/31/21
to RapidReportサポート QAフォーラム
詳しい情報を頂き、ありがとうございました。

RapidReportで扱えるフォントは以下の通りとなります。

プレビュー/直接印刷の場合:Windows Forms(GDI+)で利用できるフォント
PDF出力の場合:PDF生成ライブラリのiText(Sharp)で利用できるフォント

GDI+については、マイクロソフトのドキュメントによれば、
OpenTypeフォントは制限付きでサポート(have limited support for OpenType fonts)となっていますので、
OpenTypeでも一部のフォントは利用可能です。
サポートされていないフォントを使用しようとすると例外が発生する、
とありますので、試してみて出力のうまくいったフォントについては問題なく使えると思います。

PDFについては、改めてiTextのソースを確認したところ、OTFファイルも扱えることがわかりました。
OTFは不可、というのは確認不足でした。申し訳ありませんでした。

2021年5月31日月曜日 16:16:48 UTC+9 araod...@gmail.com:

araod...@gmail.com

unread,
May 31, 2021, 10:59:39 PM5/31/21
to RapidReportサポート QAフォーラム
ご回答ありがとうございます。
PDF(iText) はOKで、 プレビューと印刷(GDI+)は制限付きサポートがある旨承知いたしました。

2021年6月1日火曜日 9:03:20 UTC+9 RapidReport:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages