詳しい情報を頂き、ありがとうございました。
RapidReportで扱えるフォントは以下の通りとなります。
プレビュー/直接印刷の場合:Windows Forms(GDI+)で利用できるフォント
PDF出力の場合:PDF生成ライブラリのiText(Sharp)で利用できるフォント
GDI+については、マイクロソフトのドキュメントによれば、
OpenTypeフォントは制限付きでサポート(have limited support for OpenType fonts)となっていますので、
OpenTypeでも一部のフォントは利用可能です。
サポートされていないフォントを使用しようとすると例外が発生する、
とありますので、試してみて出力のうまくいったフォントについては問題なく使えると思います。
PDFについては、改めてiTextのソースを確認したところ、OTFファイルも扱えることがわかりました。
OTFは不可、というのは確認不足でした。申し訳ありませんでした。