ファイルが見つからないエラー → Macでは該当ファイルが見えない

97 views
Skip to first unread message

山崎岳史

unread,
Feb 6, 2023, 6:45:43 AM2/6/23
to RapidCopy(Pro)掲示板
澤津さま

RapidCopy 1.4でHDD(NTFS)からLTO7へコピー中に
「該当ファイルが見つからない」エラーが発生しまして
HDD(NTFS)を探ってみたのですが、該当ファイルがFinderでは表示されません。
ただし、Windowsでは見えるらしく、とりあえずUSBメモリーにコピーして
Macで確認したところ、問題なくファイルが見えました。
問題のフォルダには日本語のファイル名が付いたpsdとアルファベットのファイル名が付いたzipが入っている様ですが、アルファベットzipは問題なくコピー出来ていて
日本語ファイル名のpsdがすべてコピーされません。
ちなみにフルパス時の文字数問題かと思いましたが、
フルパスでも75文字だったので1バイト換算で150文字程度と考えたら
セーフかと思うのですが。
それか不可視ファイルって可能性もありますでしょうか。

Rapid(Fast)Copyは最初にコピー元のインデックス?を見に行って、
いざコピーの段階ではファイル実態を探しに行くって挙動でしょうか。

バックアップという観点からWindowsでは見えるファイルを指摘して貰ったのは
ありがたいのですが、いざコピーの段階でエラーになるのはこまったちゃんです。
この現象の原因と対処法などありますでしょうか。

エラー:ReadDirEntry:(l)stat(errno:2
MacOS:12.6.1(Monterey)
RapidCopy:Ver1.4 (ACLオフ、EAオン、LTFSオン)



Kengo Sawatsu

unread,
Feb 6, 2023, 7:46:06 PM2/6/23
to RapidCopy(Pro)掲示板
山崎さま

コピー元がNTFSな時点でちょっとイレギュラーな感じはします。
(macOSのNTFSはreadonly実装されてますが、MS公式実装とは保証されていません)

NTFSの内部事情をmontereyのNTFSドライバが完全に吸収できてないため、Finderでも見えてないものと思われます。
RapidCopyの立場としては単なるアプリケーションであり、OSから見えていないものをなんとかできるわけではないので
大本のNTFS側のファイルをやりくりしてLTOに落とし込むしかないと思います。

個人的にはNTFSファイル名のコンバート失敗じゃないかなーという霊感があります。
macOSのUTF-8対応が実は独自で、濁点と半濁点をそれぞれ別データとして保存するという特殊な仕様になっているので。


2023年2月6日月曜日 20:45:43 UTC+9 山崎岳史:

山崎岳史

unread,
Feb 8, 2023, 10:16:09 PM2/8/23
to Kengo Sawatsu, RapidCopy(Pro)掲示板
澤津さま

macOSのUTF-8対応が実は独自で、濁点と半濁点をそれぞれ別データとして保存するという特殊な仕様

あーいわゆるNFCとNFDですね。これ厄介なんですよね。

NTFSの内部事情をmontereyのNTFSドライバが完全に吸収できてない

ちょっと思いついたのですが、パラゴンNTFS for Macをインストールしたら見えるようになるかな〜って思いました。
こちらは後で試してみます。

引き続き、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------
  山崎 岳史|Takeshi Yamazaki 
  NetMedia DIV | StudioTechnology DIV
  株式会社クープ|qooop, inc.
----------------------------------------------------------------


2023年2月7日(火) 9:46 Kengo Sawatsu <saw...@lespace.co.jp>:
--
このメールは Google グループのグループ「RapidCopy(Pro)掲示板」のトピックを登録しているユーザーに送られています。
このトピックの登録を解除するには https://groups.google.com/d/topic/rapidcopy_jp/b2wg_HFL0Hk/unsubscribe にアクセスしてください。
このグループを退会し、グループのすべてのトピックの登録を解除するには rapidcopy_jp...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/rapidcopy_jp/bff344b9-68a6-42d7-9a2d-5a9a50e1b435n%40googlegroups.com にアクセスしてください。

山崎岳史

unread,
Mar 1, 2023, 2:14:47 AM3/1/23
to RapidCopy(Pro)掲示板
澤津さま

ちょいとお時間かかりましたが、パラゴンNTFS for Macをインストールして
問題のHDDを接続してみたところ、無事にファイルが見えるようになりました。
って事は「コピーするだけだから純正のみでいいや」で作業していると
アーカイブしていないファイルが出てくるって事ですね。
怖い怖い。


2023年2月9日木曜日 12:16:09 UTC+9 山崎岳史:

Kengo Sawatsu

unread,
Mar 1, 2023, 3:02:48 AM3/1/23
to 山崎岳史, RapidCopy(Pro)掲示板
やまたけさま
澤津

<パラゴンNTFS for Macをインストールして
<問題のHDDを接続してみたところ、無事にファイルが見えるようになりました。

検証おつかれさまです笑
個人的にはMacのファイルシステム実装についてはAPFSとHFS+以外の実装はまったく信用してなかったので、
さもありなん・・・という気持ちです。。


2023年3月1日(水) 16:14 山崎岳史 <takeshi_...@qooop.co.jp>:
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/rapidcopy_jp/b391008f-11c4-45ea-b11c-4273db170a39n%40googlegroups.com にアクセスしてください。


--
----

Kengo Sawatsu(澤津健吾)
R&D / Software Engineer

saw...@lespace.co.jp
cell 080-2231-1423

Lespace Vision Co.ltd
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-15 秀和代々木駅前ビル4F
Tel 03-3478-0521
Fax 03-3478-0696

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages