第2回のお題!

9 views
Skip to first unread message

oukayuka

unread,
Sep 17, 2009, 1:19:09 AM9/17/09
to rake:money
昨日はおつかれさまでした。
主宰が思いつきで始めた集まりなので色々と不手際もありましたが、思っていたより意義があって盛り上がった第1回だったと思います。

より有意義な会にすべく、第2回以降は何かテーマを決めて、それに沿った形で進めていこうと考えています。
昨日は色々と皆様から意見が出ていたと思いますが、各自あらためてここでそれを挙げていってください。いくつか数が集まった時点で、アンケートを取って
第2回のテーマを決めたいと思います。

そして2回以降は昨日のように居酒屋で雑談という形式ではなく、一般的な技術系の勉強会のように会場を借りて座学チックに行うつもりです。
講師を招待するような形式以外の回は、決められたお題に沿った課題を出して、司会がそれをホワイトボードorプロジェクタで箇条書きにして皆で意見を言
い合うような形がいいのではないかと思います。

またLTやりたい人が資料を用意してきて自由に発表してもらうというのもいいのではないでしょうか。

というわけで、次回のお題について希望のある方はどんどん出していってください!

shuwatto

unread,
Sep 17, 2009, 11:41:19 PM9/17/09
to rake:money
こんにちはshuwattoです。

私の希望は創業社長を招いて、創業時から事業拡大期の間の、
顧客獲得法や営業活動について、具体例を交えながら話を聴きたいというものです。

参加者の中に社長さんや共同創業者の方がいたので、手を上げてくれる人がいれば、
「我が起業人生」みたいな題で話をしていただくのもいいかもしれません。

16日に出た案の中では、tusyoshikawaさんのリクルート流評価法についてと、
tokinakaさんのサービスとマーケティングを結ぶ話題に興味があります。

oukayuka

unread,
Sep 18, 2009, 3:01:31 AM9/18/09
to rake:money
こんにちは、主宰のおおかゆかです。

私自身がやりたいテーマは、「フリーランスがこの先生きのこるには」です。

・どのエージェントがいいか、エージェントとの付き合い方
・単価交渉の方法
・エージェントに頼らずに仕事を開拓する方法
・どの言語・どんなスキルの単価が高く、また将来性があるか
・ぶっちゃけ40過ぎると厳しくなるのは目に見えてるので、その先どうするか
・法人化ってオトクなの? 具体的にどうやるの?

みたいな話がしたいです。
前回の参加者は4名くらいしかフリーランスの方はいませんでしたが、いま正社員でもフリーランスになることに興味がある方とかを含めれば、それなりに需
要はありそうな気がするんですが。

ただ2回目にやるテーマにしてはややニッチかもしれないので、次回としてはtsuyoshikawaさんが提案されていた、リクルートさんの企画の人
(?)をお呼びして講師をしてもらって、お金になるサービスについての勉強会をやりたいですね。
正社員、経営者、フリーランス関係なく必要になる知識だと思いますので。

tsuyoshikawa

unread,
Sep 18, 2009, 5:38:50 PM9/18/09
to rake:money
吉川です。

「リクルート流評価法」という単語が出てきますが、
あくまで属人的スキルなので、社内でそういう訓練をみんなやってる訳じゃないっす。
というか、社内研修だったりしたらコンプライアンスで袋だたきに合うので持ち出しがそもそも出来ません。
けっこう誤解を与えてしまった面があって反省しています。

個人的には社内の企画の人に一講師ぶって貰いたいけど、win-loseでその人にいい事が何一つも無いと思われるので、
僕というフィルタをかけてなるべく抽象化してお話していこうと思っています。
僕が保身に回るとかそういう位相じゃなくて、相対化していかないと
自分自身も死にスキルを身につける訳にはいかないからです。

知識を欠いた僕の耳に聞こえてる限り、一般に流通してるマーケッティングのジャーゴンの様な気がします。
ちらっと話していたグロービスに関しては、かなり有名なスクールのようですし
家にテキストもあるので、持ち出し可能です。

お題の出し方にも寄りますが、勉強会で発表&ディスカッションも良いとして、
ワークショップはどうでしょうか?

何か真剣に、サービス構築ごっこをシナリオ付けて、
それでマジで稼ぐにはどうすればいいか?みたいな地に足の着いたやり方でどうでしょう?
分からない事は分かる人が声を出す。みんな分からなければ宿題にする。これで良いのではないでしょうか。

(グロービスのテキストは過去のアメリカのベンチャーの失敗事例とか
シナリオ立ての手法では似通っているので、幾分か抽出可能だと思いますし。)

もちろん、起業者の創業からの事例紹介も聞きたいですし、
フリーランスきのこる方法も興味があります。
そういった自分の提案ではないアングルは、そもそも話を聞きたいですね。

shuwatto

unread,
Sep 19, 2009, 9:48:07 AM9/19/09
to rake:money
こんばんは、shuwattoです。

あんまりメッセージの投稿がないのは勉強会スタイルにしているからでしょうか?
そういえば先日の席で勉強会がいいといったのは私だけだったし、
懇親会スタイルのほうがいいと思っている人が多いのかも。

懇親会スタイルならどういう話題でどういう進行がいいか、
このトピックとは別に聞いてみるのはどうでしょうか。

Mar★

unread,
Sep 21, 2009, 6:10:58 AM9/21/09
to rake...@googlegroups.com
お疲れ様です。

今回全員で決めて全員でトピックを決めよう、みたいな形式なので話が進みにくいのかな、なんて思います。
私個人は勉強会スタイルのほうが好みなのですが、
その場合、どこかのタイミングでズバッと決断して行かないと話がすすまなそうな気がします。

懇親会であれば特に何も決めなくとも、日程と場所だけ決めればゆるゆるいけそうな気がしますが、
その場合はどっちみち会場の中でも話題が割れそうな気がしますし、テーマを決めてもしょうがない気もします。

テーマというより、会のスタンスやスタイルの話になってしまいますけれども。

--
Mar★

oukayuka

unread,
Sep 21, 2009, 8:19:26 AM9/21/09
to rake:money
こんばんは、おおかゆかです。

あまり投稿がないんじゃないという意見がありましたが、掲示板ならこんなものでしょう。
あと飲食しながらの懇親会形式ではなく、会場を借りての勉強会形式で次回以降はやっていきましょうというのは、第1回の場で私がみなさんに確認したつも
りなので、それを既定路線とします。

で、次回のお題なんですがやっぱり文章ではなかなか話が進展しないですね。
ゲストを招いて話をしてもらうにしても、準備等いろいろその方に負荷をかけるわけで、ではこちらとしてはその方にどんなメリットを提供してあげることが
できるのかということも考えなければいけません。

ですのでこのままあと1週間くらいここで意見を募集しつつ、今回に限りその中から最後は主宰権限で私が一方的に決定を下します。
そして勉強会のフォーマットとして、最後のほうに次回のテーマを話し合って決めるというのを定例にしたいと思います。

また第1回でやった、参加者全員に対して課題を出すというのは今後も続けていくつもりです。
推薦図書の持参も評判が良かった(ような気がした)ので、それも続けます。

最後に場所なんですが会の趣旨が趣旨だけに、他の一般的な技術系勉強会のようになかなかどなたか参加者の方が勤務されている会社にお願いして部屋を貸し
てもらうというのは難しそうに思えます。
ginkounoさんが教えてくれた大田区産業プラザを候補に考えていますが、他に公共機関等で安く会場が借りられそうなところをご存じであれば教えて
ください。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages