ラエルサイエンスニュース 78aH 1・2月号

8 views
Skip to first unread message

おおやまてつや

unread,
Mar 4, 2024, 8:35:10 AMMar 4
to rael-science-japan

1-生命科学

 

1.1 - 筋管性ミオパチーは、筋細胞に必須のタンパク質であるミオチューブラリンを作る MTM1 遺伝子の異常が原因です。ウイルスベクター (AAV8) MTM1 遺伝子を組み合わせた遺伝子治療のおかげで、試験開始から 5 年後には、24 人中 16 人の子供が治療後に呼吸補助なしで生活できるようになり、20 人の子供は少なくとも座っていられるようになりました。そのうち12人は30秒で自力で立ち上がることができ、8人は支えなしで歩くことができます

Safety and efficacy of gene replacement therapy for X-linked myotubular myopathy (ASPIRO): a multinational, open-label, dose-escalation trial - The Lancet Neurology

 

1.2 - アイスランドでは、人口の 4% が重篤な病気、特に癌や心血管疾患に関連する遺伝子型を持っています。米国医科遺伝ゲノミクス学会 (ACMG) のガイドラインから引用されたこれら 73 の遺伝子は、平均余命を大幅に短縮します。

Actionable Genotypes and Their Association with Life Span in Iceland - PubMed (nih.gov)

 

 

1.3 – 塩水の構造は、これまで考えられていたよりも複雑です。食塩水の上には純水の層が数層あり、その後にイオンの豊富な層があり、最後に食塩水そのものの塊があります。この発見は、海面での相互作用など、多くの自然現象に対する私たちの理解に影響を与える可能性があります。

Textbooks Need to Be Re-Drawn: Discovery Upends Understanding of Water's Organization : ScienceAlert

 

 

1.4 –精子の頸部にある細胞質チャネル(CD)は、精子の成熟と生殖能力を調節するために特別に設計された小器官です。これは特殊なタンパク質輸送システムであり、不妊の原因となる精子が卵子への旅路で曲がるのを防ぎます。

SYPL1 defines a vesicular pathway essential for sperm cytoplasmic droplet formation and male fertility - PubMed (nih.gov)

 

 

物理学

 

2.1 - 質量地球の少なくとも 13 、海王星の質量にほぼ等しい惑星が、地球から約 51 光年離れた超低温の矮星を周回しています。この発見は、現在の惑星形成モデルと矛盾します。

Discovering an exoplanet too massive for its star (europa.eu)

 

 

 

2.2 – 地球から約 5,500 光年の距離にある星団ピミス 24 内に位置する原始惑星系円盤 XUE 1 で、天文学者らは、強烈な紫外線環境で水、ケイ酸塩塵、その他の分子の痕跡を確認しました。したがって、地球に似た惑星は、当初の想定よりも広範囲の宇宙環境に出現する可能性があります

Webb Detects Various Molecules in Extremely Irradiated Protoplanetary Disk | Sci.News

 

 

 

 

2.3 – 一般相対性理論によれば、宇宙は完全に均一ではない密度と重力から始まり、これらの変動が増幅されて、今日私たちが銀河団や超銀河団の形で観察している巨大な変動を生み出しました。しかし、いわゆる大規模構造における成長の抑制は予想より遅れて起こっています。一般相対性理論以外の未知の重力理論が作用し、私たちを標準模型から根本的に遠ざけている可能性があり、それによって宇宙の基本的な構成要素、さらには空間と時空の性質についての考え方の変更を余儀なくされる可能性があります。

https://www.scientificamerican.com/article/a-possible-crisis-in-the-cosmos-could-lead-to-a-new-understanding-of-the-universe/

 

 

新技術

 

3.1 – 202412日、Space XFalcon 9ロケットは、Direct-To-Cell機能を備えた最初の6機を含む23機のスターリンク衛星を打ち上げました。Direct-To-Cell 技術は、通信へのアクセスを民主化する可能性を秘めており、世界的な接続性が大きく飛躍します。

SpaceX launches 23 Starlink satellites on company's 300th successful mission | Space

 

3.2 - 新素材のアモルファス炭化ケイ素 (a-SiC) は、ケブラーの 10 倍の降伏強度という優れた強度を示します。製造が容易なアモルファス炭化ケイ素は、超高感度マイクロチップセンサーや幅広い潜在的用途の製品製造に特に適しています。

TU Delft researchers discover new ultra strong material for microchip sensors

 

                                   

3.3  - 再生可能資源によって生成されたエネルギーは、電解槽を介して水から水素を生成するために使用されます。このガスは金属水素化物を使用してタンクに保管され、便利に保存できるようになります。水素は燃料電池に電力を供給し、電気を生成するために使用できます。

Solid-state hydrogen storage facilitates energy transition | HyCARE Project | Results in brief | H2020 | CORDIS | European Commission (europa.eu)

 

 

3.4 – 科学者たちは、2 台の大型エックス線自由電子レーザー (XFEL) 装置を使用して、微生物の光リアーゼ酵素による DNA 鎖修復の分子機構を視覚化しました。反応の分子膜は 100 ピコ秒から 200 マイクロ秒の間持続し、これまでに達成されたことのないレベルの原子の詳細が得られます。

Visualizing the DNA repair process by a photolyase at atomic resolution | Science

 

 

4 – 社会科学

4.1 - 指紋の隆線の枝や端である「特徴点」を使用しない AI は、指紋の中心にある渦巻きやループの角度や曲率にリンクした新しいタイプのマーカーを使用しました。一見ユニークに見える指紋が、必ずしも同じ人物のものであるとは限りません。

AI Discovers That Not Every Fingerprint Is Unique | Columbia Engineering

 

 

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages