Windows10でバックグラウンドプロセスとして起動してしまう

2,181 views
Skip to first unread message

K.Kurokawa

unread,
Apr 29, 2020, 7:57:27 PM4/29/20
to radstu...@googlegroups.com
こんにちは、黒川@Delphi7です。

Windows10でDelphi7で開発したアプリを実行すると、
バックグラウンドプロセスで実行されてしまい、
フォームが表示されずにゾンビ化するのですが、
管理者モードで実行すると普通に起動してくたれます。

このような経験はありませんか?
Windows10の環境が何かおかしくなったのでしょうか?

何かご存じの方おられましたらお願いします。

以上

Hikaru Fukushi

unread,
Apr 29, 2020, 9:10:53 PM4/29/20
to radstu...@googlegroups.com
黒川さん、こんにちは。福士です。

> Windows10でDelphi7で開発したアプリを実行すると、
> バックグラウンドプロセスで実行されてしまい、
> フォームが表示されずにゾンビ化するのですが、
> 管理者モードで実行すると普通に起動してくたれます。
>
> このような経験はありませんか?
> Windows10の環境が何かおかしくなったのでしょうか?

プログラムあるいはそのショートカットのプロパティ(右クリック→
プロパティ)の互換性ページの互換モードをWindows XPとかそのあたりに
してみたら状況が変わらないでしょうか?

---
東洋テクニカルシステム株式会社 システム開発部 福士 光
Hikaru Fukushi (Toyo Technical System Inc.)
mailto:fuk...@tts-inc.co.jp

K.Kurokawa

unread,
Apr 30, 2020, 2:29:23 AM4/30/20
to radstu...@googlegroups.com
福士様

お世話になります、黒川@Delphi7です。

互換性の設定をWin8、7、WinXP(SP3)など試してみましたが、
変わらないです。

同じDelphi製のPGでも、そのまま画面も表示されるものもあります。
なぜそのような挙動の違いになるのか分からないです。

同じWindows10でも、Delphi7を一度もインストールしていない
環境では問題でていないので、Delphi7をアンインストールして
みたのですが、変わりません。

Windows10を再インストールした直後は問題なかったと思うのですが、
Delphi7をインストールしていた途中で挙動がおかしいのに気がつきました。

以上
> --
> このメールは Google グループのグループ「Japan RAD Studio User Group」の登録者に送られています。
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには radstudio-jp...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/radstudio-jp/20200430101045.4941.A61021CE%40tts-inc.co.jp にアクセスしてください。


ku...@hi-ho.ne.jp

unread,
Apr 30, 2020, 4:43:23 AM4/30/20
to radstu...@googlegroups.com
黒川さん

久世です。

画面の外に出ているということはないのでしょうか?
タスクバーにアイコンがあるのであれば、そこから最大化すれば、とりあえず画面に戻って来ると思います。

2020/04/30 15:29 "K.Kurokawa" <kuro_m...@yahoo.co.jp>:

このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/radstudio-jp/20200430152918.6EB6.94FC40E6%40yahoo.co.jp にアクセスしてください。


Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages