--
このメールは Google グループのグループ「統一Qt日本コミュニティー設立グループ」の登録者に送られています。
このグループから退会するには、qt-users+u...@googlegroups.com にメールを送信してください。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
足立です。
取りあえず、雑談レベルと言うことで
ここにぶら下げさせて頂きます。
TizenコミュでhimamuraさんからKOF(関西オープンソースフォーラム2012)に参加しないかと
提案がありまして、Qt統合コミュとしても
参加されないかなと、メールしました。
KOFはOSC同様に関西のオープンソース関連イベントではメジャーな催しです。
関西勉強会として参加してもいいのですが
折角の機会なので、出来ればQt統合コミュ発起人のluyikeiさんに
直接話して貰える方が良いのではないかと。
あくまで雑談レベルの提案ですが検討頂けると幸いです。
参考情報は↓です(すまほでコピぺしたので切れてます、ごめんなさい)
---------- 転送メッセージ ----------
さて今年も、『関西オープンソース2012+関西コ ミュニティ大決戦』の開催が決 定、概要がまとまって参りました。まずは以下に ご案内する開催概要、募集事 項などをご覧いただき、ぜひご参加くださいます ようお願い致します。
============================== ============================== ============ 『関西オープンソース2012+関西コミュニティ大 決戦』開催概要 ============================== ============================== ============
●イベント概要 会 期:2012年11月9日(金)~11月10日(土) 会 場:大阪南港ATC ITM棟 入場料:無料(懇親会は実費) 主 催:関西オープンフォーラム (実行委員長/中野秀男 大阪市立大学名誉教授/大阪市ITアドバイザー) U R L:http://k-of.jp/2012/ (8/8 まで) http://2012.k-of.jp/ (8/9 より運用開始)
luyikei
2012年8月10日 10:41 Kenji Sugita <rainbo...@gmail.com>:
2012/8/7 Takahiro Hashimoto <keny...@gmail.com>
このグループから退会するには、qt-users+unsub...@googlegroups.com にメールを送信してください。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
--
このメールは Google グループのグループ「統一Qt日本コミュニティー設立グループ」の登録者に送られています。
このグループから退会するには、qt-users+unsub...@googlegroups.com にメールを送信してください。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。