KMLで作成した線をスマホンアンドロイドで表示する方法

1,801 views
Skip to first unread message

黒田能弘

unread,
Mar 22, 2017, 10:35:51 PM3/22/17
to QGIS初心者質問グループ
お世話になります。
QGISで作成しKMLで保存したデータをスマホンのグーグルマップで表示する方法を教えてください。

Web地図のスクリーンショットでなく埋め込み地図で動くようになっているようにする。

黒田能弘

福岡

unread,
Mar 23, 2017, 12:48:36 AM3/23/17
to QGIS初心者質問グループ
黒田 能弘 様

こんにちは
小さな文字が見えなくなる年代でスマートフォンを持っていないため、情報収集後にNexus7で検証してみました。

集めた情報によると、GoogleMapのマイマップへKMLファイルをインポートすることができ、Android版のGoogleMap
でも閲覧できるとのことでした。

やじり鳥 -「Google マップ」の「マイマップ」をiPhone/Androidで見る方法と、「スター」との違いや「kml」の扱い方-
http://www.bousaid.com/entry/2015/03/21/075822
記事の最後の方ですが「「マイマップ」でのkmlインポート/エクスポート」というのがあります。
これを参考にマイマップへインポートできると思います。

そして、やじり鳥さんの記事ではAndroid版GoogleMapではマイマップを開けないとのことでしたが、現在はマイマップを使えるようです。

週刊アスキー -GoogleマップのマイマップがAndroid版アプリで見られるように!自分専用地図が便利すぎ-
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/325/325413/
「Android版『Googleマップ』アプリで表示する」というところに、表示方法が掲載されています。

ただ問題はありまして、GoogleMap上にはKMLを表示できるのですが、背景を「航空写真」に切り替えると表示できませんでした。
ならばと、GoogleEeathではどうかと試してみましたが、GoogleドライブからKMLファイルを取り込むことはできるのですが、
ポリゴンを表示してくれませんでした(KMLの横にあるアイコンがポイント用なので、ポイントなら大丈夫かも?)。

わかったところまでということで申し訳ありませんが、GoogleMap上にKMLファイルを表示できるを確認しましたので投稿いたします。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages