読み込ましたベクターデータのnull以外のセルの個数を知りたい

536 views
Skip to first unread message

i401...@gmail.com

unread,
Mar 21, 2019, 8:48:00 PM3/21/19
to QGIS初心者質問グループ
お世話になります。
QGISに読み込ませたベクターデータのフィールドの個数を数えたいです。
添付図のように赤枠内のセルの個数を数えて、一番右の青枠内の部分に
あらかじめ作っておいた「データ個数」というフィールドに書き込んでもらいたい内容です。
その時にnull(空白)を除いたセル数を書き込んでもらえたらと思っておりますが、フィールド計算の構文がわかりませんでした。
このような計算、エクセルみたいな計算になってしまいますが可能なのでしょうか?

すみませんがよろしくお願いします。

adachi

unread,
Mar 22, 2019, 1:15:57 AM3/22/19
to QGIS初心者質問グループ
可能でないことはなさそうですが、、

・エクセルにエクスポート → 計算 → 再度結合 のほうが早いかもしれません
・関数エディタを使えば楽にできるのかもしれませんが、そこまでの知識を持ち合わせておりません、、

という前提でお読みください。

フィールド計算機で「〇〇 is not null」が正であれば「1」、そうでなければ「0」を返す、というのを利用します。
ただし、テキストフィールドは「値なし」が「null」と認識されないため、「''」(クオーテーションマーク2つ)で代替する必要があります。

つまり、例であげられたような属性データの場合、

("gml_id" is not '' ) + ("fid" is not '') + ("isSpanEr" is not '') + ......

という計算式を入れてやると、空値でないセルの数が返ってくるかと思います。
*ここで、フィールド名を囲んでいるのはダブルクオーテーションマーク、is notのあとにあるのはクオーテーションマーク2つ、というところにご注意ください
*見たところ「_mean」のみが数値データのようですので、そこだけ ("_mean" is not null)とする必要があります


なおこのフィールドを作る時に「仮想フィールド作成」にチェックを入れておくと、空きセルに何か入力されるなどデータの中身が変わった場合に、右上の「全部更新」をクリックすると再計算されます。

i401...@gmail.com

unread,
Mar 24, 2019, 7:58:34 AM3/24/19
to QGIS初心者質問グループ
adachi様
ご返信ありがとうございます。
無事にカウントすることができました。ありがとうございます。
また、仮想フィールド便利ですね。どこかに数式が保存されているんでしょうか?すごく不思議。(Arcではこんなの知らない。)
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages