きた様
トピック違いにも関わらずコメントありがとうございます。
規制や法に解釈の余地がある、というのには完全に同意致します。判例というものにも左右されますし…
きた様のおっしゃるようによくわからないデータは使わず「使っても大丈夫」と明示してあるデータだけを使う、というのが一番確実なんでしょうね。
それと便利さ・効率性とのトレードオフは常についてまわる矛盾かと思っています。
衛星画像については私も個人的に気になったので調べてみたところ、衛星などで機械的に撮影されたものについては著作権は無い、と判断されるのが一般的なようです。
ただし各メーカーのその後の画像処理等の段階で創意工夫により著作権が発生している可能性がありますね。
最近はドローン等も出てきてさらにややこしくなってそうです。これもよく調べないと危なそうですね。
どの意見や解釈に賛成、反対というよりは
こういう話をきっかけに多くの人がいろいろ考えてよりよい方向が見いだせたら良いと思いコメントを続けてしまいました。
(管理人様、そぐわないようでしたら削除してください)