基盤地図情報ビューアでのシェープファイル変換が上手くいかない

231 views
Skip to first unread message

Zou Sui

unread,
Sep 11, 2021, 4:15:07 AM9/11/21
to QGIS初心者質問グループ
初投稿です。
喜多耕一さんの業務で使うQGIS ver.3を読みながらやってます。
本でいえば57pからの
基盤地図情報のダウンロード
基盤地図情報ビューアでシェープファイルに変換を何度か試みています

返還後のシェープファイルをQGISに持ってきても表示されませんし、属性テーブルみてもないので、空データかと思います

とりあえず標高線を表示したいと思いますので、ご教示くだされば助かります。よろしくお願いいたします。


QGIS 3.10.6-A Coruña

基盤地図ビューア ver4

Zou Sui

unread,
Sep 11, 2021, 7:33:15 AM9/11/21
to QGIS初心者質問グループ
空データではなかったです。地物数みるとちゃんとありました。ただ、属性テーブルは空
また、”レイヤーの領域にズーム”すると、取り込んだエリアにジャンプするので、あるのに見えないようです。

2021年9月11日土曜日 17:15:07 UTC+9 Zou Sui:

福岡

unread,
Sep 12, 2021, 9:36:16 PM9/12/21
to QGIS初心者質問グループ
こんにちは

仕事場に書籍を置いていたので、さきほど掲載ページを確認してみましたが、間違いそうなところを推測できませんでした。(x_x)
一応念のための確認ですが、背景地図などの下にレイヤあって、隠されているようなことはないでしょうか?

2021年9月11日土曜日 20:33:15 UTC+9 zoo...@gmail.com:

Bun

unread,
Sep 13, 2021, 9:22:35 PM9/13/21
to QGIS初心者質問グループ
こんにちは

ご使用のバージョンではビューアでshpにしなくてもxmlそのまま読めると思うのですがいかがでしょうか。
QGIS側でshpデータにしてみてもみえないデータのままでしょうか?

2021年9月13日月曜日 10:36:16 UTC+9 福岡:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages