基本的な事かと思いますが、どうしても見つけることが出来なかったので教えてください。
編集したいレイヤを選択し、編集モードでの地物の移動や回転は作業出来ますが、
編集モードにある回転は指定した1点を基準にただ回転するだけなので、回転において指定した2点を基準に移動回転をしたいのですが、方法はご存じでしょうか。
例えば、ABCDを頂点とする地物とabcdを頂点とする地物があるとして、aからbの辺長をAとBの辺長に合わせて移動回転したいです。
移動回転がセットでなくても、方向指定の回転だけでも構いません。
辺長が合わない場合の伸縮は考慮しません。
単純に移動したい2点を指定した箇所の方向に合わせて配置したいです。
宜しくお願い致します。