Groups keyboard shortcuts have been updated
Dismiss
See shortcuts

Geopackageにスタイルファイルを保存したい

182 views
Skip to first unread message

ehime_kenmin

unread,
Jan 17, 2025, 2:59:07 AMJan 17
to QGIS初心者質問グループ
いつも大変勉強させていただいております。
QGIS3.34を利用しています

標題の件についてですが、
Geopackageを作成し、データを保管するときにスタイルファイルも
格納可能という記事がありましたが、実際作業を行おうとするとレイヤスタイルの保存先に「ジオパッケージに保存」の項目がありませんでした。
本質問グループの過去の質問(https://groups.google.com/g/qgisshitumon01/c/Wy_DGrqVf9A/m/ORXYVyCyBQAJ)においても項目が見つからないとの回答があったのですが、
2025年1月現在も機能が回復していないということでしょうか。

また、プロセッシングツールボックスで「レイヤをGeopackage化」があり、
試しにやってみたところスタイルファイルは正常に保存できていたのですが、
対象がベクタファイルに限っており、ラスタファイルをいじることができませんでした。

Geapackageに限らず、何か良い方法があればご教示いただけると大変助かります。
よろしくお願いします。

ありた

unread,
Jan 17, 2025, 9:43:53 AMJan 17
to QGIS初心者質問グループ
こんにちは
(先程返信しましたが、うまくいかなかったみたいで2回目です)

レイヤプロパティの下部の「スタイル」から「スタイルの保存」もしくは
レイヤパネルでレイヤを右クリックし「エクスポート」より「QGIS レイヤスタイルファイルとして保存」から
「In datasource database」に対しスタイル名をつけて保存すると GeoPackage ファイル内に
スタイル定義が書き込まれます。

またラスタや他のベクタ形式の場合、「As QGIS QML style file」としてそのファイルと同じ
フォルダ内に同じ名前で保存すると次に QGIS に読み込む際に関連付けられて一緒に読み込まれます。
(例: raster.tif の場合、同じ場所に raster.qml という名前で保存する)


2025年1月17日金曜日 16:59:07 UTC+9 ehime_kenmin:

ehime_kenmin

unread,
Jan 19, 2025, 9:24:49 PMJan 19
to QGIS初心者質問グループ
ありた様

 ご回答ありがとうございます。
 ご教示いただいた方法で正常に操作することができました。
 (スタイルを保存すると他ファイルと同様にブラウザパネルのGPKGフォルダ内に現れると思い込んでおり、つまづいていました。)

 今後ともよろしくお願いします。

 

2025年1月17日金曜日 23:43:53 UTC+9 ありた:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages