QGIS 3.4 で、選択した地物のみを表示させたい

6,625 views
Skip to first unread message

ppp1...@gmail.com

unread,
Jul 25, 2019, 9:56:42 AM7/25/19
to QGIS初心者質問グループ
QGIS 3.4(Winows上)を使っています。
メニューの「編集」→「選択」からいろいろな方法で地物を選択することができます。
やってみると、画面上の地物アイコンの色が変わり、選択されたことが分かります。
ただ、このままだとやや分かりにくいので、選択した地物以外を(一時的に)
批評時にすることは可能でしょうか。

福岡

unread,
Jul 29, 2019, 11:15:30 PM7/29/19
to QGIS初心者質問グループ
こんにちは

フィルターを使えば、ご要望に近いことができるかもしれません。
ほかにスマートな方法があるかもしれませんが、私の考えた手順は次のとおりです。

1 シンボロジーを「ルールに基づいた」に設定します。
2 (フィルターなし)と表示されている上で「右クリック」し、コピーを選びます。
3 下の適当な余白で右クリックし、貼り付けます。
4 この段階で2つの同じスタイルが「フィルターなし」で登録されています。
5 一方のルールを「 is_selected(  )」とします。
6 (フィルターなし)を「全地物」、is_selected(  )とした方を「選択地物」など判別しやすく命名します。

設定は以上です。
地物を選択した後にレイヤパネルの「全地物」の横にあるチェックを外すと、選択地物のみの表示になると思います。
テスト用に作ったファイルを添付しますので、ご確認ください。
非表示設定.zip

東 雲

unread,
Aug 1, 2019, 8:09:50 AM8/1/19
to QGIS初心者質問グループ
こんにちは

関数は福岡様が使ったのと同じis_selectedですが。
地物をいくつか(一つでもいい)選択して
レイヤプロパティのシンボロジーでis_selected()関数を使うとtrueとfalseに分かれます。
レイヤパネルでfalseになっているシンボルを非表示にすればできるのではないかと。

クリップボード01.png


sakuya_izayoi

unread,
Aug 1, 2019, 9:50:15 PM8/1/19
to QGIS初心者質問グループ
こちらizayoiです。
質問に便乗して。

福岡さま
確かにこの方法は簡単にできますね。この方法は地物編集時にしっかり選べているかな?って確認するときに良いですね。
編集時にはスタイルを切り替えて使用すれば通常表示用と、編集時用と分けれますね。良い事聞きました。

東雲さま
すみません、東雲さまの解説なされているレイヤプロパティのシンポロジーでどこに関数を入れてやれば良いですか?
入力する場所がわかりませんでした。ルールに基づいたというところですか?それとも全然違う場所?

ppp1...@gmail.com

unread,
Aug 1, 2019, 11:06:18 PM8/1/19
to QGIS初心者質問グループ
福岡様

ありがとうございます。まだQGISにあまりなれていないので、ゆっくり試してみようと思います。

ppp1...@gmail.com

unread,
Aug 1, 2019, 11:12:08 PM8/1/19
to QGIS初心者質問グループ
で、試そうと思って 非表示設定.zip をダウンロードしようとしたのですが、
ウィルスかマルウェアが含まれているという警告が、Firefoxから出てしまいました。
誤認識だとは思いますが、念のためご確認いただけますか。
なお、こちらではWindows 10を使っています。

福岡

unread,
Aug 2, 2019, 12:19:41 AM8/2/19
to QGIS初心者質問グループ
こんにちは

Firefoxでダウンロードを試してみました。
確かに警告が出ます。これでは不安になりますね?

アップしたファイルをまだ持っていましたので、念のためESETで検査してみましたが、ウィルス等は検知しませんでした。
おそらく誤警告だと思いますが、ご不安でしたら文章の方をご覧になってお試しください。
なおEdge、InternetExplorer、Chromeで試したところ、Chromeでもブロックされるようです。
何が原因なんでしょう?(^0^;)アセアセ

もし不明な点等がありましたら、画像も入れたもので手順を投稿いたしますので、よろしくお願いいたします。m(__)m

福岡

unread,
Aug 2, 2019, 12:32:17 AM8/2/19
to QGIS初心者質問グループ
追記です。

Kaspersky VirusDesk というWebサービスで検査してみました。

カスペルスキーでも検知されなかったので、おそらく感染している可能性はかなり低いのではないかと思いました。

ppp1...@gmail.com

unread,
Aug 2, 2019, 9:03:37 AM8/2/19
to QGIS初心者質問グループ
やってみました。
多少操作することが多くなりますが、だいたい期待通りのことができました。ありがとうございました。

東 雲

unread,
Aug 2, 2019, 9:06:28 AM8/2/19
to QGIS初心者質問グループ
izayoi様

説明が不十分ですみません。眠い時に書くとろくなことがないですね。

フィーチャをいくつか選択した状態で
レイヤプロパティのシンボロジーで「分類された」を選択、
「カラム」のところに「is_selected()」を入力して分類を押せば
trueとfalseに分類されます。

クリップボード02.png

あとは「レイヤ」パネルでfalseを非表示にすればいけそうな。

sakuya_izayoi

unread,
Aug 6, 2019, 12:02:56 AM8/6/19
to QGIS初心者質問グループ
東雲様
こちらizayoiです。
この方法は「へぇ~~~」となりました。(いったいどこでこの方法を・・・)
これすっごく便利なのでスタイルを追加して取り入れることにします。
いや、これは良い。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages