Groups keyboard shortcuts have been updated
Dismiss
See shortcuts

点群データから四角のポリゴンデータにしたい

142 views
Skip to first unread message

Yuki Miura

unread,
May 15, 2025, 1:35:45 AMMay 15
to QGIS初心者質問グループ
お世話になります。

緯度経度が入った点群データから任意の長さの四角のポリゴンデータにしたいのですが
何か良い方法はありますでしょうか。

プロセッシングツールのバッファから丸のポリゴンは作成できたのですが・・・

よろしくお願いいたします。

下手の横好き

unread,
May 15, 2025, 9:30:47 PMMay 15
to QGIS初心者質問グループ
使用する端点は点群の一点だけでしょうか?それとも4点とも点群を隅の点にしたいのでしょうか?

使用する端点が1点だけの場合は、メッシュを使えば作成可能です。

2025年5月15日木曜日 14:35:45 UTC+9 yuki...@gmail.com:

Yuki Miura

unread,
May 19, 2025, 8:58:23 PMMay 19
to QGIS初心者質問グループ
回答ありがとうございます。

使用する端点は点群の一点だけになります。その点を中心に四角のポリゴンを作成したいです。


2025年5月16日金曜日 10:30:47 UTC+9 kidani...@gmail.com:

福岡

unread,
May 21, 2025, 12:10:25 AMMay 21
to QGIS初心者質問グループ
こんにちは

点を中心に四角形のポリゴンを作成するのならば、プロセッシングツールの「ベクタジオメトリ - 長方形・楕円・ダイヤモンド」を利用なさると良いと思います。

気になるところとしては「緯度経度の入った点群データ」という点で、レイヤが地理座標系であった場合には四角形の幅や高さをメートルで設定できません。
その場合は使用する点を投影座標へ変換してからツールをご利用されると良いと思います。

2025年5月20日火曜日 9:58:23 UTC+9 yuki...@gmail.com:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages