地理院地図(PNG)と基盤地図情報を合わせたい

1,715 views
Skip to first unread message

arai...@gmail.com

unread,
May 18, 2017, 8:16:28 AM5/18/17
to QGIS初心者質問グループ
1:基盤地図情報からのレイヤが有る状態(CRSはJGD2000 / Japan Plane Rectangular CS VI)
2:地理院地図からのPNGを複数枚DL済(ワールドファイル有)
3:オンザフライCRS変換は有効

この状態で地理院地図を読み込んでも基盤地図情報と合わさってくれない。とんでもない位置に表示されてる?何か忘れてることがあるでしょうか?
取り込み時、CRSはJGD2000 / Japan Plane Rectangular CS VIを指定していると思います。
また、取り込む前にプロジェクト設定をWGS 84に変更してから、地理院地図をWGS 84指定で読み込んでもだめでした。

新規プロジェクトから始めて、DL済のPNG複数枚は適切に繋ぎ合わさって表示されます。
この際、複数枚のCRS指定をその都度選ばないといけませんか?一度に指定できれば助かります。

webからの空中写真のレイヤ表示がとても重いのと、頻繁にクラッシュするので、この手段が軽いと思いチャレンジしています。

以上、2点、よろしくお願いいたします。

きた

unread,
May 18, 2017, 8:31:54 AM5/18/17
to QGIS初心者質問グループ
地理院地図のダウンロードは、どこからどのようにダウンロードしたのでしょうか?
地理院地図のタイルの場合、CRSはEPSG3857のはずですが、PNGには、位置情報が含まれていないはずなので、どのようにワールドファイルを作成したのかも教えてください。

きた

arai...@gmail.com

unread,
May 18, 2017, 8:50:33 AM5/18/17
to QGIS初心者質問グループ
きた様

素早いコメントありがとうございます。

地理院地図のダウンロードはwebから、右上の 機能>ツール>画像として保存 で画像とワールドファイル保存2つが出ます。

EPSG3857というヒントより取り込み時、この指定をしたところ、うまくマッチしてるようです。
今までWGS 84のみ指定で読み込んでいたからでしょうか。

きた

unread,
May 18, 2017, 9:24:23 AM5/18/17
to QGIS初心者質問グループ
うまく重なったようで良かったです。
地理院地図の画像保存時に表示される「ワールドファイルについて」でも、「GISソフトで入力する際のEPSGコードは「3857」を指定してください。」と記載されていますね。(http://maps.gsi.go.jp/help/howtouse.html
PNG+ワールドファイルだと、レイヤ追加時にいちいち座標系を設定しなければなりません。
なので、Tiffなどに変換するといいです。
メニュー<ラスタ>→<変換>→<変換(形式)>でTiffファイルに変換できます。
「バッチモード」にすると、フォルダ内の複数のファイルをいっぺんに変換することもできます。
ラスタメニューを使う場合には、変換するファイルのファイル名と保存しているフォルダ名は半角英数文字のみにしてください。

きた

arai...@gmail.com

unread,
May 19, 2017, 6:25:11 AM5/19/17
to QGIS初心者質問グループ
きた様

ありがとうございます。

リンクサイトも見てましたが、当時CRSもよく分かってませんでしたし(今でもですが)、コードも有るなんて気にもしてませんでした。
違うところで右往左往、新たにできそうなことがあれば、ググるのですが、、、灯台下暗しでした。

バッチモードはなぜかエラーで動作しませんでした。TypeError: native Qt signal is not callableです。
1つだけだとうまく変換され、レイヤ追加されてます。メモリは十分有るはずです。(16/32Gb以上あるので)
1ファイル17mb前後で2ファイルでもダメです。
photoshopで調整したのは関係ないと思うのですが。

きた

unread,
May 19, 2017, 6:32:50 AM5/19/17
to QGIS初心者質問グループ
photoshopで画像のサイズなどは変更しましたか?
ラスタメニューの変換は、ワールドファイルをつかって位置情報を設定します。
ワールドファイルには、画像のピクセル数や1ピクセルの地図上の大きさなどが記録されているので、
画像が編集されると、うまくいかない場合もあります。(今回のエラーがそうかはわかりません)
ワールドファイルの仕組みは、次のサイトが詳しいです。

地理院地図からダウンロードした画像そのままを変換してみてうまくいくなら、
画像を編集したことが原因かもしれません。

きた

arai...@gmail.com

unread,
May 19, 2017, 6:50:26 AM5/19/17
to QGIS初心者質問グループ
きた様

ありがとうございます。

やったことはタイル化された時の見栄えのための、色目の調整だけで、そのまま上書き保存です。
オリジナルファイルでもだめでした。さらにフォルダ内に1ペアだけでもダメです。
設定はダイアログの上から4項目だけで問題ないと思っています。
サイト見たり、色々試してみます。

まあ、PNGでやっても、ダイアログのボタン押しを繰り返すだけなので、しれてます。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages