CSVテキストでポイント座標を追加する方法

156 views
Skip to first unread message

れれ

unread,
Jul 30, 2025, 9:46:55 PMJul 30
to QGIS初心者質問グループ
IMG_5322.jpegお世話になっております。
標記の件、これまではCSVテキストデータを取り込みポイント座標を表示することが出来ていましたが、最近ジオメトリなしのテキストデータになってしまい、ポイント座標が表示されなくなってしまいました。
CSVテキストのデータが間違っているとも思いましたが、これまでポイント座標として取り込めたデータもジオメトリなしテキストデータになってしまいます。

CSVデータを取り込む際、ジオメトリ定義でポイント座標を選択しています。
また、同じCSVデータで他の方はポイント座標を表示することができています。

大変お手数をおかけしますが、ポイント座標が表示できる方法を教えていただけきたいです。よろしくお願い致します。

キタ

unread,
Aug 1, 2025, 2:52:06 AMAug 1
to QGIS初心者質問グループ
こんにちは
CSVテキストをポイントでレイヤに追加する場合、X座標、Y座標が記録された列の指定が必要です。
CSVテキストの設定画面で、「ジオメトリ定義」の「X値」「Y値」に緯度経度か座標値が指定されているか確認してください。
緯度経度の場合は、経度がX、緯度がYになります。
また、座標値の記録された列には数値のみが入力されているかを「サンプルデータ」で確認してください。
座標の列は「倍精度浮動小数点型」か「整数」でなければいけません。「テキスト」になっていれば、数値以外のデータがあるので、CSVファイルを修正してください。

キタ



2025年7月31日木曜日 10:46:55 UTC+9 reina110...@gmail.com:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages