Groups keyboard shortcuts have been updated
Dismiss
See shortcuts

シンポロジーデフォルトの色

110 views
Skip to first unread message

Satoshi Itoh

unread,
May 12, 2025, 7:06:39 PMMay 12
to QGIS初心者質問グループ
お世話になります。
レイヤーのシンポロジーでデフォルトに表示される色を変える方法はありますでしょうか? レイヤーを作成(インポート)したときにシンポロジーでまず表示される色があまり好みではない色が多い(ほとんど濃い茶色になる)のでいつも変更しています。

mooya

unread,
May 19, 2025, 8:50:13 AMMay 19
to QGIS初心者質問グループ
Satoshi Itohさま、こんにちは

 設定→オプション→色→配色→New layer colors から変更できるようです。




2025年5月13日火曜日 8:06:39 UTC+9 Satoshi Itoh:

mooya

unread,
May 19, 2025, 9:20:54 AMMay 19
to QGIS初心者質問グループ
思いついたので、蛇足です。

 カラーパレットは.gplという拡張子で書きだすことができます。中身はテキスト形式です。左のスペース区切りの数字がRGB値で、タブで区切られた16進数が色名です。
--
GIMP Palette
Name: QGIS Palette
Columns: 4
#
213 180  60 #d5cf3c
114 155 111 #729b6f
243 166 178 #f3a6b2
141  90 153 #8d5a99
以下、省略
--

ここで、googleのAI geminiに「 淡いパステルカラーをキーワードに10色を「スペース区切り10進数 , 色名」で作成してください」と聞いてみると、下記が返りました(tabは返してくれなかったので , にしています。)。
255 224 224,Baby Pink
224 240 255,Powder Blue
224 255 224,Light Mint
255 255 224,Pale Yellow
240 224 255,Soft Lilac
255 230 205,Peach Puff
245 245 230,Vanilla Ice
210 245 240,Seafoam Green
255 218 230,Rosewater
230 230 245,Lavender Mist

上記を正規表現の使えるテキストエディタ(例えばサクラエディタ)で、,をタブ(\t)に置換し、.gplのヘッダをつけると下記になります。
--
GIMP Palette
Name: QGIS Palette
Columns: 4
#
255 224 224 Baby Pink
224 240 255 Powder Blue
224 255 224 Light Mint
255 255 224 Pale Yellow
240 224 255 Soft Lilac
255 230 205 Peach Puff
245 245 230 Vanilla Ice
210 245 240 Seafoam Green
255 218 230 Rosewater
230 230 245 Lavender Mist
--

これを、.gplの拡張子で保存し、色設定のファイルから色のインポートで読み込むと、 、、 淡いパステルカラーが追加されました!

キャプチャ.PNG


2025年5月19日月曜日 21:50:13 UTC+9 mooya:

Satoshi Itoh

unread,
May 19, 2025, 9:45:08 PMMay 19
to QGIS初心者質問グループ
mooyaさんありがとうございます。
できました!
希望は「パステルカラー」だったので丁度当たりました!


2025年5月19日月曜日 22:20:54 UTC+9 mooya:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages