別のところでもおんなじ現象でエラーがおこっていたのでもしかすると同じ現象かもしれません。
データが緯度、経度の数値であるベクタを水平解像度0.5 垂直解像度0.5 でラスタ化するということは
ラスタのデータをつくるときに 緯度0.5 経度 0.5 単位でドットをつくり色をきめていくことに
なります。どのくらいの範囲をラスタ化したいのかによって違いますが、狭い範囲だと0.5度単位の
ラスタ化だと1ドットもつくれないという感じのエラーだと思います。
「Attempt to create 0x0 dataset is illegal, sizes must be larger than zero. Cannot create (ファイル名)
というのは 0x0 のドット数のデータだとファイルはつくれないというようなことです
解像度をもっと小さい数字にして試してみてはいかがでしょうか
あと表示されている画面の状態をラスタ化したい場合はプロジェクトメニューの「インポートとエキスポート」のエキスポート
から「地図を画像として保存」でも可能です。地理参照情報を追加というチェックボックスをONにしておけばできた
画像をGISで利用することも可能です。
2021年7月3日土曜日 16:39:47 UTC+9 Kazushi Nakano: