新しいレイヤ

267 views
Skip to first unread message

藤本一善

unread,
Dec 8, 2021, 1:31:29 AM12/8/21
to QGIS初心者質問グループ
森林簿から所有者ごとに新規シェイプファイルに基づくレイヤを作成したいのですがどうすればいいのでしょうか。
ご教示いただきますようお願いいたします。

福岡

unread,
Dec 8, 2021, 11:47:02 PM12/8/21
to QGIS初心者質問グループ
こんにちは

森林簿に所有者のデータが記載されているフィールドがあって、その所有者毎にレイヤを作成したいということだと思いましたが、質問が1つあります。

レイヤを作成するということは、新しくファイルを生成することになると思います。
所有者が総数で何人なのかわかりませんが、例えば数十人いた場合、その分のファイルを作成することになります。
さらにShape形式の場合、shp、dbf、shx、prjを1セットと仮定すると、人数×4のファイル数となります。

これはファイル管理が大変そうなのですが、大丈夫でしょうか?

とりあえず人数が少なかったと仮定して、所有者毎にファイル保存をする方法について述べさせて頂きます。
いくつか方法があると思いますが、以下の方法が直感的に理解しやすいように思っています。

まず属性テーブルを開きます。
フィールド名のところをクリックすると、データがソートされて所有者毎の塊になります。
保存対象となる所有者の先頭のところで、左端にある番号のところをクリックします。そうすると先頭の1行全体が選択されます。
次に表を縦にスクロールして、保存対象となる所有者の最後の行でシフトボタンを押しながら左端にある番号のところをクリックします。
これで対象となる所有者に関する地物が全て選択されると思います。

次にレイヤパネル内の森林簿レイヤの上で右クリックして「エクスポート - 新規ファイルに選択地物を保存」をクリックします。
立ち上がってきたダイアログに必要事項を設定・入力してOKボタンを押すと新規ファイルが作成されます。

これを所有者毎に繰り返すとよろしいかと思います。

2021年12月8日水曜日 15:31:29 UTC+9 infoacc...@gmail.com:
森林簿から所有者ごとに新規シェイプファイルに基づくレイヤを作成したいのですがどうすればいいのでしょうか。
ご教示いただきますようお願いいたします。

ありた

unread,
Dec 9, 2021, 8:42:56 AM12/9/21
to QGIS初心者質問グループ
こんにちは

プロセシングツールの「属性でレイヤ分割」を実行し、出力フォルダを指定してみてください。
指定したフォルダに、分割するキーごとにファイルが生成されます。

藤本一善

unread,
Dec 11, 2021, 9:00:03 PM12/11/21
to QGIS初心者質問グループ
福岡様ご指南の方法でうまくいけました。
ありた様ご指南の方法は便利そうなのですが、いまいちよくわかりません。
よろしければもう少し詳しく教えていただけないでしょうか。

お二方には大変お世話になりました。
ありがとうございます。

2021年12月9日木曜日 22:42:56 UTC+9 ありた:

福岡

unread,
Dec 12, 2021, 7:01:46 AM12/12/21
to QGIS初心者質問グループ
こんにちは

うまく作業できたようで良かったです。

ありたさんが教えてくださった「属性でレイヤ分割」ですが、プロセッシングツールボックスの中にあるツールです。
プロセッシングツールボックスは、普通に表示させると左端(地図描画の左横)にパネルとして表示されます。
もし表示されていない場合は「大きい歯車」アイコンをクリックして表示させてください。

fig00.ping.PNG

「属性でレイヤ分割」は「ベクタ一般」の中にあり、ダブルクリックしてダイアログを呼び出します。

fig01.png

設定は次のとおりです。

入力レイヤ:分割したいレイヤを指定
ユニークID属性:所有者名が入っているフィールドを指定
出力ファイルタイプ:Shapeファイルであればshpなど、出力するファイルの種類を指定
出力フォルダ:分割したファイルを出力するフォルダを指定

試してみましたが、大変便利なツールでした。

2021年12月12日日曜日 11:00:03 UTC+9 infoacc...@gmail.com:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages