MBtileファイルが読み込めなくなった

286 views
Skip to first unread message

いわき*

unread,
Mar 18, 2022, 8:39:11 AM3/18/22
to QGIS初心者質問グループ
MBTileを作成して読み込んでみたところ読み込めなくなってしまいました。今までは普通に読み込めていました。過去に作成したMBTilesを読み込んでもダメです。
3.16.6から3.22にバージョンアップしてみてみたのですがそれでもだめでした。

以下は3.16.6で読みこんだ際にマップビュアー上部に表示されていたエラーの内容です。
無効なレイヤ: WMS provider MBTilesデータベースを開けません Raster layer プロバイダが不正です

3.22では読み込んだ後にレイヤにビックリマークがついてクリックしてみると
添付した画面が出てきます。
スクリーンショット 2022-03-18 213533.png

ありた

unread,
Mar 19, 2022, 5:21:28 AM3/19/22
to QGIS初心者質問グループ
こんにちは

直感的に感じたことは、 MBTiles ファイルが破損しているのではないか。ということです。

スタートメニューから OSGeo4W Shell を起動して以下コマンドを実行してみてください。
(MBTiles ファイルが存在するフォルダ名が不明なため仮のパスを使用します)
gdalinfo "C:\Users\username\path\to\航空写真.mbtiles"

いわき*

unread,
Mar 23, 2022, 6:46:11 AM3/23/22
to QGIS初心者質問グループ
ご返信ありがとうございます。
先ほど自己解決いたしました。

ファイル名を英語名にしたらエラーが起きなくなりました。
QFieldを使用したかったので、QFieldSyncを起動したところバージョンアップできたのでしました。(4.0.0)
読み込む前にバージョンアップしたので、そのせいでmbtilesの読み込みに影響が出ていたのかもしれません。

※mbtilesのエラーが起きた状態で、QFieldSyncでパッケージを作成作成しようとしたところ、
エンコーディングのエラーが出ていたので、名前変更で対応しました。




2022年3月19日土曜日 18:21:28 UTC+9 ありた:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages