初心者 様
こんにちは
Windows版の3.16.13で試してみました。
テキストエディタで次のようなデータを作成し、「DummyData.txt」として保存しました。
No.,測位日時,x,y
1,2005/11/20 13:32:33,140,40
2,2005/11/20 13:32:49,140.5,40.5
これをQGISに読み込ませます。
読み込んだ直後の属性テーブルです。
レイヤプロパティの「属性」タブの状況です。
私の環境では、読み込みが正常に行われるようです。
対策について考えてみます。
1 Shapeファイルにエクスポートして保存していた場合
念のため、Shapeファイルにエクスポートしていた場合について述べます。
Shapeファイルは日時に対応していませんので、エクスポートする際はGeopackageなどにする必要があります。
2 CSVTを付くって、読み込む型を指定する。
以下の情報を参考にCSVTを作って、CSVと一緒の場所に置き、CSVファイルを読み込ませるとご要望のとおり読み込むことができるかもしれません。
CSVTの説明が掲載されているサイトです。
【QGIS】CSVTファイルを使ってデータの型を指定する方法
次の情報を読むと、日時は「DateTime」でいけそうです。
QGIS3: Import csv_file with DateTime Values
2021年11月17日水曜日 14:59:12 UTC+9 初心者: