桑田です。みなさんこんにちは。
Python4PHPer 第7回講習会を 2010-08-12(Thu) に開催します。
この講習会は、Python と Google App Engine を1日でマスター
しようというけっこう無茶な試みです。
対象は主にPHPユーザですが、RubyやPerlなど他の言語のユーザに
よる参加も大歓迎です。
内容は前回 (第6回) と同じです。
なお今回は初の平日開催です。参加人数は少ないと思いますが、
1人でも参加される方がいれば開催するつもりです。
なお参加登録は
http://atnd.org/events/6344 でお願いします。
詳細:
【日時】
・2010-08-12(Thu) 10:00-22:00
【場所】
・国立オリンピック記念青少年総合センター(センター棟302)
・東京都渋谷区代々木神園町3-1
・
http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html
【内容】
・Pythonの基礎からやや高度な内容までと、GAEのチュートリアル
【目標】
・GAEのチュートリアルが理解できるようになること
・それに必要なだけのPython力を身につけること
【参加条件】
・PHPまたは他の言語を理解していること(講習はPHPとの比較を中心に進めます)
・挨拶ができること
・連絡用の gogole-groups に参加すること
http://groups.google.co.jp/group/python4phper/
【持参物】
・Python2.5または2.6がインストールされたノートパソコン(OSは問わず)
・ACアダプタ
・筆記用具
・携帯電話(Google App Engine の登録に必要)
【費用】
・500円(ただし小中学生と女性は無料、カップル参加なら男性も無料)
【募集人数】
・20人
【注意】
・長時間の講習なので、軽食と、必要なら座布団をご用意下さい(自販機は構内にあり)。
・GAEがPython2.5なのと時間の都合から、Python3の新機能などは一切触れません。
・会場は無線LANが使える予定です。有線LANの方はLANケーブルを持参のこと。
・ハッシュタグは #python4phper です。
・『涼宮ハルヒの憂鬱 Blu-ray コンプリート BOX』発表を記念して、ハルヒ関連の
書籍またはDVDを持参の方は100円割引します。
・早く来られた方からいい席に座れます。遅れて来た方は狭い席になるのでご了承ください。
・前の晩は夜更かしせずたっぷり寝ておいてください。
参加登録は
http://atnd.org/events/6344 からお願いします。
以上です。よろしくお願いします。
--
regards,
makoto kuwata