初心者向けPython本について

100 views
Skip to first unread message

ignis

unread,
Oct 1, 2012, 11:16:23 PM10/1/12
to python-...@googlegroups.com
@ignis_fatuusです

お久しぶりです。私は今は札幌にいないこともありPython札幌には参加できていませんが、
このように勉強会が続いていることは素晴らしいと思います。応援してます!

本題ですが、私の所属してるところで、主に実験を通して研究している学生がいるのですが、
今回Pythonを使ってデータ解析(画像処理的なもの)ができないか検討しているようです。
Pythonはもちろん他のプログラミングもほとんど経験がないのですが、
初心者向けとしてオススメの本があればご紹介頂きたいと思います。

過去の投稿では
1.「初めてのPython 第3版」
2.「開発のプロが教える標準Django完全解説」
3.「集合知プログラミング」
4.「Pythonチュートリアル」(日本語版PDF消えてる?)
5.「初めてのコンピュータサイエンス」
が挙げられているようですが、Web関係は一切使わないのでDjangoは必要無いですね。
「集合知プログラミング」も、ちょっとPythonの勉強としては間接的すぎるかなと考えています。
また、目的がプログラミングではなくあくまでも解析なので、コンピュータサイエンスや
プログラミング自体を学ぶのが目標ではありません。
その意味では「初めてのコンピュータサイエンス」も違うかなという印象です。

他の候補としては
6. 「みんなのPython 第3版」
が出てるようなので、こちらもいいかなと。

また、Web関連を扱わないのであればPython2.x系ではなくPython3.x系を
薦めるべきかという点も迷いどころです。
こちらの勉強会では初学者向けの読書会も開催されておりますし、その経験を基に
初心者向けにはどのような本が良いのかご意見を頂ければと思います。

尚、作成しようとしているプログラム自体はそれほど大きくも複雑でもなく、
この投稿文を書くくらいなら、私がコード作ってしまった方が早いのではないかという程度のものです。
しかし私が作ってしまうとPythonが広まりませんので、
Pythonistaを増やすためのチュートリアル的なものを希望しています。

プログラミングは手段であって目的ではありませんので、
基礎から着々とというよりは、とりあえず使える状態になって
詳細は使いながら後々知っていく、というスタイルが良いかと考えてます。
理想としてはPILやNumpyなどのライブラリを自分で調べて使っていくというレベルにまで
誘導できればいいですね。

それでは、よろしくお願い致します。

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages