PyCon

110 views
Skip to first unread message

Yusei Tahara

unread,
Sep 3, 2012, 4:19:50 AM9/3/12
to pyjug-...@googlegroups.com
PyCon JP 2012の3日目、9月17日月曜日にスプリントありますね。関東近辺の人はぜひ参加しましょう。

http://connpass.com/event/961/

ishimoto

unread,
Sep 3, 2012, 7:03:44 AM9/3/12
to pyjug-...@googlegroups.com

はい、3日目はpython.jpの設定や資料作り、コンテンツ作成なんかで一日すごす予定です。
せっかくの機会ですので、なるべく多くの方々とお会いして、意見交換などできれば思ってます。

Python JP 2012のチケットもそろそろ売り切れてしまうようです。この3日目のスプリントはチケットなしでも入れるはずですが、一日目、二日目に参加予定の方は急いだ方がよさそうです。

Yoshiki Shibukawa

unread,
Sep 3, 2012, 2:26:33 PM9/3/12
to pyjug-...@googlegroups.com
渋川です。

2012/9/3 ishimoto <atsuoi...@gmail.com>


はい、3日目はpython.jpの設定や資料作り、コンテンツ作成なんかで一日すごす予定です。
せっかくの機会ですので、なるべく多くの方々とお会いして、意見交換などできれば思ってます。

サンフランシスコからSkypeか何かで参加したいです。日本時間の朝10:00だとこちらの18:00かな?遅くまでは参加できないと思いますが・・・
 
Python JP 2012のチケットもそろそろ売り切れてしまうようです。この3日目のスプリントはチケットなしでも入れるはずですが、一日目、二日目に参加予定の方は急いだ方がよさそうです。


On Monday, September 3, 2012 5:19:52 PM UTC+9, 田原悠西 wrote:
PyCon JP 2012の3日目、9月17日月曜日にスプリントありますね。関東近辺の人はぜひ参加しましょう。

http://connpass.com/event/961/

--
このメールは Google グループのグループ「pyjug-renewal」の登録者に送られています。
このグループから退会するには、pyjug-renewa...@googlegroups.com にメールを送信してください。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
 
 



--
Yoshiki Shibukawa
ngmoco:) ngWare team
@shibukawa(twitter), yoshiki_at_shibu.jp(skype)


ishimoto

unread,
Sep 4, 2012, 9:44:54 PM9/4/12
to pyjug-...@googlegroups.com

Skypeって、公開chatみたいなのってできるんでしたっけ?
とりあえず当日にSMSで誰かと会話して、申し出があった人を会話に追加していけばいいのかな?


On Tuesday, September 4, 2012 3:26:35 AM UTC+9, Shibukawa wrote:
渋川です。

2012/9/3 ishimoto <atsuoi...@gmail.com>

はい、3日目はpython.jpの設定や資料作り、コンテンツ作成なんかで一日すごす予定です。
せっかくの機会ですので、なるべく多くの方々とお会いして、意見交換などできれば思ってます。

サンフランシスコからSkypeか何かで参加したいです。日本時間の朝10:00だとこちらの18:00かな?遅くまでは参加できないと思いますが・・・
 
Python JP 2012のチケットもそろそろ売り切れてしまうようです。この3日目のスプリントはチケットなしでも入れるはずですが、一日目、二日目に参加予定の方は急いだ方がよさそうです。


On Monday, September 3, 2012 5:19:52 PM UTC+9, 田原悠西 wrote:
PyCon JP 2012の3日目、9月17日月曜日にスプリントありますね。関東近辺の人はぜひ参加しましょう。

http://connpass.com/event/961/

--
このメールは Google グループのグループ「pyjug-renewal」の登録者に送られています。
このグループから退会するには、pyjug-renewal+unsub...@googlegroups.com にメールを送信してください。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
 
 

Takayuki Shimizukawa

unread,
Sep 4, 2012, 9:50:41 PM9/4/12
to pyjug-...@googlegroups.com
清水川です。

Skypeで公開chatできますよ。
http://www.freia.jp/taka/blog/skype-commands/index.html#id2

1. グループチャットを作る(既存のでもいい)
2. /set options +JOINING_ENABLED で誰でも参加できるようにする
3. /get uri で表示されるURLを配布する。リンクを踏めば部屋に参加出来る。

こんな感じです。
--
清水川.jp

2012年9月5日 10:44 ishimoto <atsuoi...@gmail.com>:
>
> Skypeって、公開chatみたいなのってできるんでしたっけ?
> とりあえず当日にSMSで誰かと会話して、申し出があった人を会話に追加していけばいいのかな?
>
> On Tuesday, September 4, 2012 3:26:35 AM UTC+9, Shibukawa wrote:
>>
>> 渋川です。
>>
>> 2012/9/3 ishimoto <atsuoi...@gmail.com>
>>
>>>
>>> はい、3日目はpython.jpの設定や資料作り、コンテンツ作成なんかで一日すごす予定です。
>>> せっかくの機会ですので、なるべく多くの方々とお会いして、意見交換などできれば思ってます。
>>
>>
>> サンフランシスコからSkypeか何かで参加したいです。日本時間の朝10:00だとこちらの18:00かな?遅くまでは参加できないと思いますが・・・
>>
>>>
>>> Python JP
>>> 2012のチケットもそろそろ売り切れてしまうようです。この3日目のスプリントはチケットなしでも入れるはずですが、一日目、二日目に参加予定の方は急いだ方がよさそうです。
>>>
>>>
>>> On Monday, September 3, 2012 5:19:52 PM UTC+9, 田原悠西 wrote:
>>>>
>>>> PyCon JP 2012の3日目、9月17日月曜日にスプリントありますね。関東近辺の人はぜひ参加しましょう。
>>>>
>>>> http://connpass.com/event/961/
>>>
>>> --
>>> このメールは Google グループのグループ「pyjug-renewal」の登録者に送られています。
>>> このグループから退会するには、pyjug-renewa...@googlegroups.com にメールを送信してください。
>>> その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
>>>
>>>
>>
>>
>>
>>
>> --
>> Yoshiki Shibukawa
>> ngmoco:) ngWare team
>> @shibukawa(twitter), yoshiki_at_shibu.jp(skype)
>>
>>
> --
> このメールは Google グループのグループ「pyjug-renewal」の登録者に送られています。
> このグループから退会するには、pyjug-renewa...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。

ishimoto

unread,
Sep 4, 2012, 10:20:42 PM9/4/12
to pyjug-...@googlegroups.com
できました。ありがとうございます。

今使ってたWindows版だと、グループチャットの作成はメニューの 連絡先リスト | 新しいグループの作成 でできました。
このページ http://www.freia.jp/taka/blog/skype-commands/index.html#id2  に加えて、

 /set options +HISTORY_DISCLOSED

しとくと過去ログが参照できて便利、ってのも清水川さんに教えて頂きました。thx!
>>> このグループから退会するには、pyjug-renewal+unsub...@googlegroups.com にメールを送信してください。
>>> その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
>>>
>>>
>>
>>
>>
>>
>> --
>> Yoshiki Shibukawa
>> ngmoco:) ngWare team
>> @shibukawa(twitter), yoshiki_at_shibu.jp(skype)
>>
>>
> --
> このメールは Google グループのグループ「pyjug-renewal」の登録者に送られています。
> このグループから退会するには、pyjug-renewal+unsub...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。

Atsuo Ishimoto

unread,
Sep 16, 2012, 10:29:16 PM9/16/12
to pyjug-...@googlegroups.com
石本です。

とりあえず田原さんと作業開始してます。私の方はちょっとドキュメント書きなど。

Skypeのchat部屋つくろうと思ったんですが、Linux版のクライアントからの
作り方がわからんのでどなたか作って下さいまし。

2012年9月3日 17:19 Yusei Tahara <yus...@gmail.com>:
> PyCon JP 2012の3日目、9月17日月曜日にスプリントありますね。関東近辺の人はぜひ参加しましょう。
>
> http://connpass.com/event/961/
>
> --
> このメールは Google グループのグループ「pyjug-renewal」の登録者に送られています。
> このグループから退会するには、pyjug-renewa...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
>
>



--
Atsuo Ishimoto
Mail: ishi...@gembook.org
Blog: http://d.hatena.ne.jp/atsuoishimoto/
Twitter: atsuoishimoto

Atsuo Ishimoto

unread,
Sep 16, 2012, 10:38:55 PM9/16/12
to pyjug-...@googlegroups.com
前に作ったSkype部屋が生きてましたw

興味のある方は skypeで

skype:?chat&blob=9FfjEOcXZSXVcMISLcQqsJeSh2sR2lcyRn4uRqWy-9nYITc0jQZLox6_AJA_8aEqtnWz_XGRHPjdC6O5V1ZE5PgElkk104OWCM9u

までどうぞ

2012年9月17日 11:29 Atsuo Ishimoto <ishi...@gembook.org>:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages