Google Analytics について相談

79 views
Skip to first unread message

INADA Naoki

unread,
Sep 17, 2012, 12:08:36 PM9/17/12
to pyjug-...@googlegroups.com
稲田です。

現在、 'UA-34175846-1' というコードで Google Analytics が利用されているようなのですが、
どなたかこのアカウントの管理者に心当たりはありませんか?

無いようでしたら、自分で作ったアカウントのコードに入れ替えたいのですが、よろしいでしょうか?
(mod_layout で指定している header.html を編集します。)

--
INADA Naoki <songof...@gmail.com>

ishimoto

unread,
Sep 18, 2012, 12:09:26 AM9/18/12
to pyjug-renewal
石本です。

調べてみたら、私が作った奴でしたw
忘れてましたが、ちゃんと設定していたようです。レポートを出力してみましたので、興味のある方は

http://www.python.jp/doc/pyjug-analytics.pdf

をご参照ください。

このコードはどう管理するのが良いんでしょうね?

とりあえず、現状のコードでも他のユーザを管理者として登録できるようなので、差し支えなければこのまま使っておこうと思います。
> INADA Naoki <songofaca...@gmail.com>

INADA Naoki

unread,
Sep 18, 2012, 2:53:12 AM9/18/12
to pyjug-...@googlegroups.com
ご確認ありがとうございます。

やっぱりまだ2.5のドキュメントへのアクセス多いですねー

2012/9/18 ishimoto <atsuoi...@gmail.com>:
> --
> このメールは Google グループのグループ「pyjug-renewal」の登録者に送られています。
> このグループから退会するには、pyjug-renewa...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
>
>



--
INADA Naoki <songof...@gmail.com>
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages