Groups keyboard shortcuts have been updated
Dismiss
See shortcuts

活動情報(2015年2月版)

56 views
Skip to first unread message

Rubyプログラミング少年団

unread,
Feb 13, 2015, 9:40:37 PM2/13/15
to progsh...@googlegroups.com
こんにちは、Rubyプログラミング少年団の高尾です。
私たちの活動に関する情報を報告します。

【お知らせ;プログラミング道場】
昨年10月から「コーダー道場 松江:CoderDojo Matsue」を開催しておりますが、このたびイベントの名前を「プログラミング道場:ProgShouDojo」または「Rubyプログラミング少年団のプログラミング道場:ProgShouDojo」に変えることにいたしました(変更理由については http://smalruby.jp/blog/2015/02/08/rename-coderdojo-progshoudojo.html をご覧ください)。

ご安心ください。変更するのは名前だけです。「プログラミングを体験した子どもたちがステップアップするための無料のプログラミング教室」であることに変わりありません。これからも「プログラミング道場:ProgShouDojo」をよろしくお願いします m(_ _)m


〜 〜 〜 〜 〜

【イベントの開催レポート:プログラミング(コーダー)道場】
1月10日(土)の10:00ー11:30と13:30ー16:30に、3回目となるコーダー道場松江を松江オープンソースラボでやりました。
○【午前】コーダー道場 松江:CoderDojo Matsue/松江駅前/1/10 10:00-11:30
○【午後】コーダー道場 松江:CoderDojo Matsue/松江駅前/1/10 13:30-16:30

今回は合計8人が参加してくれました。ありがとうございました。
今回のテーマは、「距離センサー」でした。センサーから目的のものまでの距離が測れる距離センサーを使って、手を動かしてキャラクターを動かすゲームや、手の動く速さを測定するプログラムを作りました。それ以外にも、フラッシュ暗算のプログラムや簡単なペイントソフトを作ってくれた友達もいました。
また、今回は鳥取県鳥取市から参加してくれた友達もいました。遠いところからわざわざ来てくれてありがとう!
最後は、作ったゲームをみんなでし合ってから終わりました。

(当日の写真などは http://smalruby.jp/blog/2015/01/10/coderdojo.html でご確認いただけます)


【イベントの開催レポート:指導者講習会】
1月17日(土)に初めてとなる一日Rubyプログラミング体験の指導者向け講習会を島根県益田市を島根県立西部高等技術校で開催しました。

島根県立西部高等技術校の職員の方に声がけをしていただき、15人の方に参加いただきました。ありがとうございました。

(当日の写真などは http://smalruby.jp/blog/2015/01/17/seminar-for-trial.html でご確認いただけます)


【イベントの開催レポート:一日Rubyプログラミング体験】
1月18日(日)に10回目となる一日Rubyプログラミング体験 in 島根県益田市を島根県立西部高等技術校でやりました。

今回は、子どもが14人、大人が11人の合計25人が参加してくれました。ありがとうございました。
今回は前日に指導者講習会も行いましたので、地元の有志の方が継続してプログラミングを学べる機会を作ってもらえるとうれしいですね。
また、いつか松江でRubyを学んでいる子どもたちとテレビ電話などでやりとりできるといいですね〜♪

(当日の写真などは http://smalruby.jp/blog/2015/01/18/trial.html でご確認いただけます)


〜 〜 〜 〜 〜

【今後のイベントのご案内】
○2月 15日 (日曜日) 14:00-16:00
【体験】一日Rubyプログラミング体験 in 島根県益田市/西部高等技術校
(お申し込みは https://drive.google.com/file/d/0B6ML2wyo-lv3QlRSNlhrWlBPY1U/view からお願いします)

【体験】一日Rubyプログラミング体験 in 松江/美保関公民館
(お申し込みは http://one-day-ruby-trial.doorkeeper.jp/ からお願いします)

○2月 24日 (火曜日) 15:10-16:10
【基礎】八雲小パソコンクラブ

○2月 28日 (土曜日) 10:00-16:30
【応用】【午前】プログラミング道場:ProgShouDojo/松江駅前/2/28 10:00-11:30
【応用】【午後】プログラミング道場:ProgShouDojo/松江駅前/2/28 13:30-16:30

○2月 28日 (土曜日) 18:00-19:30
【基礎】松江市主催 中学生プログラミング クラブ 「Ruby.Jr」

○3月 15日 (日曜日) 14:00-16:00
【体験】一日Rubyプログラミング体験 in 松江/会場未定
(お申し込みは http://progshoudojo.doorkeeper.jp/ からお願いします)

○3月 21日 (土曜日) 10:00-16:30
【応用】【午前】プログラミング道場:ProgShouDojo/松江駅前/3/21 10:00-11:30
【応用】【午後】プログラミング道場:ProgShouDojo/松江駅前/3/21 13:30-16:30
(お申し込みは http://progshoudojo.doorkeeper.jp/ からお願いします)

○3月 21日 (土曜日) 18:00-19:30
【基礎】松江市主催 中学生プログラミング クラブ 「Ruby.Jr」


〜 〜 〜 〜 〜

【おわりに】
Rubyプログラミング少年団の活動にご興味を持っていただき、ありがとうございます。
もしFacebookをお使いであれば、プログラミング教育に関することなどを記載しておりますので https://www.facebook.com/smalruby もご覧いただき、「いいね!」していただけますと幸いです。

それでは、これからもRubyプログラミング少年団をよろしくお願いします。

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages