Groups
Conversations
All groups and messages
Send feedback to Google
Help
Sign in
Groups
Programming Workshop for Juniors
Conversations
About
Programming Workshop for Juniors
1–20 of 20
Mark all as read
Report abusive group
0 selected
mactkg
,
Pasta-K
2
6/6/10
学生団体公式アカウントリストをつくるらしいです
pastakです。 僕自身の意見を述べさせてもらうと、 管理も大変だし、Twitterに注力したりするのもなんか狙ってることと違うから作るという考えは今のところは無いです。 他の人はどうなのかしらない
unread,
学生団体公式アカウントリストをつくるらしいです
pastakです。 僕自身の意見を述べさせてもらうと、 管理も大変だし、Twitterに注力したりするのもなんか狙ってることと違うから作るという考えは今のところは無いです。 他の人はどうなのかしらない
6/6/10
Pasta-K
,
mac tkg
2
4/9/10
たまーには進度報告でもしましょうか
mactkgです。 関東側は、あまり進んでいない・・・かなと思います。 全然京都側の方が進んでいてびっくりしちゃいました。(汗) 関東側で決まったのはまだ表面的な部分だけです。 どう教えていくか、何を
unread,
たまーには進度報告でもしましょうか
mactkgです。 関東側は、あまり進んでいない・・・かなと思います。 全然京都側の方が進んでいてびっくりしちゃいました。(汗) 関東側で決まったのはまだ表面的な部分だけです。 どう教えていくか、何を
4/9/10
Pasta-K
, …
mocca
4
3/21/10
今、京都ミーティングやってます
訂正です。 http://www.ustream.tv/channel/kyocre pw:kyotomt Skypeもログインしていますので、なにかあったら参加できますよー。 moccaiにコンタクト
unread,
今、京都ミーティングやってます
訂正です。 http://www.ustream.tv/channel/kyocre pw:kyotomt Skypeもログインしていますので、なにかあったら参加できますよー。 moccaiにコンタクト
3/21/10
高見知英
1/17/10
「日本一周!若者の激アツしゃべり場 in 神奈川」開催のお知らせ
こんばんは、高見知英です。 PWJ関連でも、はまこみゅのイベントでもありませんが、このようなイベント開催されるそうです。 ---- 「日本一周!若者の激アツしゃべり場 in 神奈川」が開催されるそうです
unread,
「日本一周!若者の激アツしゃべり場 in 神奈川」開催のお知らせ
こんばんは、高見知英です。 PWJ関連でも、はまこみゅのイベントでもありませんが、このようなイベント開催されるそうです。 ---- 「日本一周!若者の激アツしゃべり場 in 神奈川」が開催されるそうです
1/17/10
高見知英
1/14/10
エデュ研のアンケートについて
こんばんは、高見知英です。 ※ 東京のMLと全体ML両方にメールさせてもらってます。 先日横浜のメディア研究会というコミュニティにて、横浜市立大学のサークル、エデュ研の方々と会ってきました。 そのエデュ
unread,
エデュ研のアンケートについて
こんばんは、高見知英です。 ※ 東京のMLと全体ML両方にメールさせてもらってます。 先日横浜のメディア研究会というコミュニティにて、横浜市立大学のサークル、エデュ研の方々と会ってきました。 そのエデュ
1/14/10
MasaWada
, …
高見知英
7
1/5/10
ワークショップの名称について
高見知英です。 >> 先にパスタさんにはお伝えしていますが、PWJ京都・東京両方が情報を共有することを目的として、 >> Webサイトを作成しました。 >> http
unread,
ワークショップの名称について
高見知英です。 >> 先にパスタさんにはお伝えしていますが、PWJ京都・東京両方が情報を共有することを目的として、 >> Webサイトを作成しました。 >> http
1/5/10
MasaWada
11/12/09
東京サイドの進捗
こんばんは、和田です。 いろいろ詰まってきてる(のかはわからないけど) とりあえずここに進捗をリストしてみようかと。 ・会場についてアップル社セミナールームではなくて青山学院大学の一部を借りれる。
unread,
東京サイドの進捗
こんばんは、和田です。 いろいろ詰まってきてる(のかはわからないけど) とりあえずここに進捗をリストしてみようかと。 ・会場についてアップル社セミナールームではなくて青山学院大学の一部を借りれる。
11/12/09
Pasta-K
11/11/09
Squeak-jaのMLにこのワークショップに関するメールを投げました
【このメールは京都のスタッフMLと全体MLに同一の内容で送信しています】 森井 aka Pasta-Kです。 このワークショップに関する相談のようなメールをスクイークのMLにも先日投げたところ返信を
unread,
Squeak-jaのMLにこのワークショップに関するメールを投げました
【このメールは京都のスタッフMLと全体MLに同一の内容で送信しています】 森井 aka Pasta-Kです。 このワークショップに関する相談のようなメールをスクイークのMLにも先日投げたところ返信を
11/11/09
MasaWada
, …
Pasta-K
4
11/1/09
東京スタッフ連絡用MLとか
Pasta-Kです。 一応、関西組ではwiki使ってます。 MLで話し合った内容のまとめや、メンバーの情報を書き込んでおいたりとかしてます。 参考までにー
unread,
東京スタッフ連絡用MLとか
Pasta-Kです。 一応、関西組ではwiki使ってます。 MLで話し合った内容のまとめや、メンバーの情報を書き込んでおいたりとかしてます。 参考までにー
11/1/09
Pasta-K
, …
MasaWada
24
10/30/09
つぶやき
とりあえず東京サイドのネタになってしまうのですがApple社のセミナールーム、企画書さえあれば一両日中には借りられるようです。 が、当然のごとく一週間前にいれようものなら借りられてしまう可能性もあります
unread,
つぶやき
とりあえず東京サイドのネタになってしまうのですがApple社のセミナールーム、企画書さえあれば一両日中には借りられるようです。 が、当然のごとく一週間前にいれようものなら借りられてしまう可能性もあります
10/30/09
Pasta-K
10/26/09
進行状況について
Pasta-Kです。 関西は第1回のオフラインミーティングにむけて日程調整などを始めています。 スタッフも8人程度にはなるかなぁっという感じです。 第1回MTGを11月に開催して12月の上旬には企画書を
unread,
進行状況について
Pasta-Kです。 関西は第1回のオフラインミーティングにむけて日程調整などを始めています。 スタッフも8人程度にはなるかなぁっという感じです。 第1回MTGを11月に開催して12月の上旬には企画書を
10/26/09
Yutaro
,
高見知英
2
10/11/09
はじめまして、
こんばんは、高見知英といいます。よろしくお願いします。 > マインドストームでしかプログラムには触れていないので、 おおー、マインドストームですか~、うちも持ってます。 # 意外とマインドストーム
unread,
はじめまして、
こんばんは、高見知英といいます。よろしくお願いします。 > マインドストームでしかプログラムには触れていないので、 おおー、マインドストームですか~、うちも持ってます。 # 意外とマインドストーム
10/11/09
Pasta-K
10/6/09
京都ローカルスタッフ連絡用ML&wiki
詳細なことの決定に関しては、京都スタッフ専用のMLを用意しましたので、そちらで行いましょう。 こっちは、関東メンバーとの調整用ってことで。 ML:http://groups.google.com/
unread,
京都ローカルスタッフ連絡用ML&wiki
詳細なことの決定に関しては、京都スタッフ専用のMLを用意しましたので、そちらで行いましょう。 こっちは、関東メンバーとの調整用ってことで。 ML:http://groups.google.com/
10/6/09
Pasta-K
10/5/09
先日のミーティングの内容など
Pasta-Kです。 先日、堀田さん・大谷さんとミーティングしたので、それを踏まえてブログエントリーを書きました。 http://d.hatena.ne.jp/Pasta-K/20091006/
unread,
先日のミーティングの内容など
Pasta-Kです。 先日、堀田さん・大谷さんとミーティングしたので、それを踏まえてブログエントリーを書きました。 http://d.hatena.ne.jp/Pasta-K/20091006/
10/5/09
高見知英
,
やちよ(rebmevon)
2
9/28/09
学校のイベント開催/告知方法について
こんにちは、やちよです。 ちょっとずれてしまうかもしれませんが、情報共有の1つとして。 先日県関係者と話が出来たのでちょっと聞いてみました。 広報の方なので詳細までは難しかったですが、Web系勉強会を
unread,
学校のイベント開催/告知方法について
こんにちは、やちよです。 ちょっとずれてしまうかもしれませんが、情報共有の1つとして。 先日県関係者と話が出来たのでちょっと聞いてみました。 広報の方なので詳細までは難しかったですが、Web系勉強会を
9/28/09
Pasta-K
9/25/09
現状報告
Pasta-Kです。 Twitter上では現状報告めいた物をちょこちょこ目にしたんですけど、Twitterだとどうしても残り辛いので、自分も含めてMLにしっかりと現状を共有する意味でも書いていきましょう
unread,
現状報告
Pasta-Kです。 Twitter上では現状報告めいた物をちょこちょこ目にしたんですけど、Twitterだとどうしても残り辛いので、自分も含めてMLにしっかりと現状を共有する意味でも書いていきましょう
9/25/09
高見知英
9/24/09
昨日お話しした件
おはようございます、高見です。 昨日、MasaWadaさんと築地でどんぶりをつつきながら話してきました。 # うまかったです。いい場所を紹介してくれたMasaWadaさんに感謝! とりあえず以下に簡単に
unread,
昨日お話しした件
おはようございます、高見です。 昨日、MasaWadaさんと築地でどんぶりをつつきながら話してきました。 # うまかったです。いい場所を紹介してくれたMasaWadaさんに感謝! とりあえず以下に簡単に
9/24/09
Pasta-K
9/3/09
ここまでの流れをmackgさんがまとめてくれた
そのまま転載さて、MLがごちゃごちゃしてきたので、軽くまとめました。 間違っている箇所などあれば、軽く直して、必要があればPostしてください。 ー軽くまとめー・名称について→分かりやすいものに変えた
unread,
ここまでの流れをmackgさんがまとめてくれた
そのまま転載さて、MLがごちゃごちゃしてきたので、軽くまとめました。 間違っている箇所などあれば、軽く直して、必要があればPostしてください。 ー軽くまとめー・名称について→分かりやすいものに変えた
9/3/09
Pasta-K
, …
rebmevon27
9
9/2/09
決めるべき事柄
こんばんわ、やちよです。 ちょっとゆるーく書いていきますね。 > 一つ目、名称について。 「何をしているのか、したいのか」がわかりやすく伝わり、 なおかつ「かっこいい」感じがいいんじゃないかなと
unread,
決めるべき事柄
こんばんわ、やちよです。 ちょっとゆるーく書いていきますね。 > 一つ目、名称について。 「何をしているのか、したいのか」がわかりやすく伝わり、 なおかつ「かっこいい」感じがいいんじゃないかなと
9/2/09
Pasta-K
, …
Akihiro Tsukada
7
9/2/09
立ち上げに関して、諸々の私感でも
こんばんは、つかだ@atcorpです。 ちょっと出遅れたけど、僕もぜひこの企画の力になりたいです! よろしくお願いします。 > 2人一組とかでチームプログラミングかぁ。良いなぁ。 > そこに
unread,
立ち上げに関して、諸々の私感でも
こんばんは、つかだ@atcorpです。 ちょっと出遅れたけど、僕もぜひこの企画の力になりたいです! よろしくお願いします。 > 2人一組とかでチームプログラミングかぁ。良いなぁ。 > そこに
9/2/09