【lujvo】【提案】ニット帽

31 views
Skip to first unread message

cogas.iuk.uasanbon.

unread,
Jan 13, 2015, 6:58:30 AM1/13/15
to ponjo_lojbo...@googlegroups.com
 
nivji mapku (ニット 被り物)から、{nivmapku} とかどうでしょうか。

jbo:  x_1 cu mapku lo nivji
pon: x_1 はニット帽


niftg

unread,
Jan 14, 2015, 11:49:30 AM1/14/15
to ponjo_lojbo...@googlegroups.com
nivji mapku (ニット 被り物)から、{nivmapku} とかどうでしょうか。

毛糸のふかふかしたものも、編み目が細かくて頭にピッタリした形になるものも含みうる感じであれば、問題無いですね。
 
 jbo:  x_1 cu mapku lo nivji

正確には {mapku lo se nivji} とか {me lo mapku poi ke'a se nivji} ですかね。

cogas.iuk.uasanbon.

unread,
Jan 18, 2015, 9:28:19 PM1/18/15
to ponjo_lojbo...@googlegroups.com


2015年1月15日木曜日 1時49分30秒 UTC+9 niftg:
ua そうですね。(to u'u {nivji} のPSを把握していませんでした toi)

ちなみに、「ニット帽」で「毛糸のふかふかしたものも、編み目が細かくて頭にピッタリした形になるもの」も含まれますかね?僕はいけると思いますが。

niftg

unread,
Jan 19, 2015, 7:25:51 AM1/19/15
to ponjo_lojbo...@googlegroups.com
「ニット生地」と呼ばれる生地の種類は恐らく豊富である気がするので、マフラーみたいなやつもカットソーみたいなやつも含んでくれる…といいな。
.o'ise'i いや、「ニット帽」と「ニット生地帽子」は区別するべきなのかな。後者は大抵の場合、縫製されて出来る物だ。
ta'onai 何れにせよ、「ニット帽」に関して、編み目の細かさや糸の素材自体は特に限定しない気はします。でも画像検索とかだと大体もこもこしてふかふかしたやつが出てくるので、少し悩む。

cogas.iuk.uasanbon.

unread,
Jan 19, 2015, 6:55:59 PM1/19/15
to ponjo_lojbo...@googlegroups.com
ua

nivji mapku だと、「麦わら帽子」も含みたくなりますね... u'i

niftg

unread,
Jan 21, 2015, 4:31:06 AM1/21/15
to ponjo_lojbo...@googlegroups.com
nivji3に糸を入れるか干草を入れるか針金を入れるかで、編み帽子の作られる目的も変化するのかも。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages