こんにちは。ちょびえです。
発表会のネタはこんな感じでいこうと思っております。
発表タイトル:
下記2案のいずれかでやりたいと思います。
1案: php-git libgit2のバインディングを書いてみた(仮)
2案.PHPerが初めて言語バインディングを書いてみた時の話
名前:ちょびえ
発表時間:15分~20分くらい(周りみて調整させてください。)
枠:一般枠希望
1案: php-git libgit2のバインディングを書いてみた(仮)
Cで書かれたオブジェクト志向なgitライブラリ、libgit2のPHP bindingの紹介を行ないます。
libgit2はShawn O. Pearce[1]が書き始めたGitをオブジェクト志向で操作できる
Cライブラリで昨年のGoogle Summer of code[2]でVicent Martiがlibgit2の
開発に大きく貢献しコミットやリビジョン間の遷移等ができるようになりました。
Vicentの貢献により多くの言語バインディングが作成されはじめたのですが、
まだPHPでbindingが書かれていなかったので勉強がてら書いてみた所libgit2の
PHPバインディングとして受け入れられphp bindingのメンテナになりました。
libgit2はまだまだ開発中のライブラリですが、Gitを使った面白い
アプリケーションがPHPで書けるのでご紹介したいと思います。
[1] Jgit,Egitの作者
[2] Googleが2005年から行なっているOSSのイベント
2案.PHPerが初めて言語バインディングを書いてみた時の話
http://labs.unoh.net/2011/01/30_php_extension_o.html
↑の記事をさらにつめた感じの発表にしようかと思います。
個人的には1案希望ですが、勉強会の内容によりあってる方で発表したいと思います。