--
投稿: php-be...@googlegroups.com
退会: php-beginner...@googlegroups.com
設定: http://groups.google.co.jp/group/php-beginner/subscribe?hl=ja
はじめまして。安藤です。
2010年7月20日12:45 beijing.xk <sets...@gmail.com>:
上の実行ファイルは、
HTML要素は必要ないです。特にヘッダー
<?php phpinfo(); ?>だけで実行すべきです。
おそらく問題はここじゃないと思うので、
最低限
サーバーの環境(OS種)
インストールしたPHPバージョン
ご自分でやったのではない場合は、レンタルサーバー名やサービス名
を記載した方が問題が整理しやすくなりあす。
もし手動でwindowsにApache等をインストールした場合は、
初心者にとって深い設定は困難です。
すべてがパッケージになったXAMPPなどの使用をお勧めします:
http://www.apachefriends.org/jp/xampp-windows.html
インストールでれば、すぐにPHPを動作させることができます。
ご参考までに。
// 安藤