大学生向け、測量業界に関する講演会のお知らせ

3 views
Skip to first unread message

長谷川 直子

unread,
Jan 11, 2024, 9:08:28 PMJan 11
to outreach_...@googlegroups.com
アウトリーチグループの皆様

大変ご無沙汰しております。
今月1月26日(金)の16時30分より、測量業界のお仕事に関する講演会を行います。
詳細は添付ポスターをご確認ください(ポスターにはzoomと書かれていますが、Webexで行います)

学生が個人で申し込みではなくて、教員が申し込み、学校から接続、学生はその画面を同じ教室から見る形を考えています。
参加に興味のある先生がおられましたら、長谷川までご連絡ください。


ソクジョの会講演チラシ完成版 (1).pdf

jm...@mail.goo.ne.jp

unread,
Jan 12, 2024, 12:56:05 AMJan 12
to outreach_geography
アウトリーチな皆さま

今年もよろしくお願いします。
ポスターのほうで申し込みましたが、セッション成立を目的に口頭にすべきだったのでしょうか。

一ノ瀬俊明

AJG2024Ichinose.pdf

Akira OHSHIMA

unread,
Jan 12, 2024, 3:18:05 AMJan 12
to jm...@mail.goo.ne.jp, outreach_geography
一ノ瀬俊明 様

   ご発表案のメールを拝受しました。ありがとうございます。
  ご発表は今春の日本地理学会大会でしょうか。そうでしたら、
  アーティストとのコラボは楽しみにしております。

   いま、都市周辺の地域社会の変容をその表象として氏神神
  社の祭りを通じて検討していますが(exp.人文地理75-4)、
  まさにその表象を捉えた写真とはどのように撮られたものを
  言うか、作品として成立し、なおかつ資料としての価値も有
  する1枚はどのように創作すべきか、苦闘中です。学ばせて
  頂きます。

              立命館大学研修生 京都・大島明

   
,

長谷川 直子

unread,
Jan 13, 2024, 7:47:44 AMJan 13
to jm...@mail.goo.ne.jp, outreach_geography
一ノ瀬様、

アウトリーチの発表件数が少ないので、一ノ瀬さんがそこで申し込んでも、地理教育と合同とかになった可能性があります。事前に情報交換してみんなでアウトリーチで申し込むとかしないと厳しいですね。。

そういえば、ついでの連絡ですいませんが、毎年アウトリーチ研究グループで実施しているジオナイトを、今年は地理学会の期間中に青学で実施します。まだ作成段階なので微妙な修正が入る可能性がありますが、ポスターを添付します。
こちら、お手伝いしてくださるとか見学とか、希望の方がありましたら長谷川までご連絡ください。

長谷川


iPadから送信

2024/01/12 14:56、jm...@mail.goo.ne.jpのメール:

アウトリーチな皆さま

今年もよろしくお願いします。
ポスターのほうで申し込みましたが、セッション成立を目的に口頭にすべきだったのでしょうか。

一ノ瀬俊明

--
このメールは Google グループのグループ「地理学のアウトリーチ」の登録者に送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには outreach_geogra...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/outreach_geography/170503864907.62289.13943286607290572375%40mail.goo.ne.jp にアクセスしてください。
image0.jpeg
AJG2024Ichinose.pdf

jm...@mail.goo.ne.jp

unread,
Jan 31, 2024, 11:51:55 PMJan 31
to outreach_geography
アウトリーチなみなさま、

春の学会でポスターセッションに出しますが、講演形式だとこんな感じです。

一ノ瀬俊明

秋に日光足尾でフィールドワークした時の成果です。12月27日東大駒場小劇場での講演。本日公開されました。
---
写真家・大槻唯我さんと「“風景”と社会課題」(2022~)。
小生は1990年に、農林水産省林野庁足尾治山事業所主任として足尾荒廃地(現在栃木県日光市足尾町)の治山事業に従事した(一ノ瀬,1994)。大槻さんは2019年から「生と死」をテーマに足尾荒廃地の撮影を手掛けており、小生が撮影した1990年の写真との比較や、小生が施工を担当したエリアのUAV空撮(可視および熱赤外)を行い、当該緑化(自然回復)事業の効果が確認できた。
一ノ瀬(1994)足尾の荒廃と緑化. In 中村ほか編:日本の自然 地域編・第3巻 関東. 岩波
https://www.youtube.com/watch?v=P5X3CPED9Hk

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages