ジオ展での本の販売など

2 views
Skip to first unread message

長谷川 直子

unread,
Apr 17, 2023, 8:43:17 PM4/17/23
to outreach_...@googlegroups.com
アウトリーチの皆さま

以前にもご連絡しましたが、今週金曜日に虎ノ門でジオ展が開催されます
https://www.geoten.org/

アウトリーチグループもブースを出します。
グループの皆さまでご自身の本など販売したい場合には、この展示会は販売が可能なので、
販売いただいて大丈夫です(ご自分でご自分のものを販売する形でお願いします)

ではよろしくお願いいたします。

長谷川

jm...@mail.goo.ne.jp

unread,
Apr 25, 2023, 8:09:31 AM4/25/23
to outreach_geography
アウトリーチな皆さま、

勝手に地理学を代表して語ってきました。
来月「ファンダメンタルズ」(運営:科学技術広報研究会(JACST)隣接領域と連携した広報業務部会)のメタバース空間(https://www.fundamentalz.jp/)にも登場します。ご利用ください。

一ノ瀬俊明
---
【新着記事のお知らせ】
都市部の気温がその周辺よりも上昇するヒートアイランドは、世界中の都市で問題になっています。
今回インタビューした国立環境研究所の一ノ瀬俊明さんは、日本において最大のヒートアイランドが起きている東京で、人間の活動によって発生する熱に注目。「いつどの場所で、どのくらい出ているのか」までを明らかにして地図情報として表現しました。熱は、もっとも身近なエネルギーですが、環境省は都市の熱を「汚染物質」と位置付けているそうです。
熱をキーワードに自分が住むまちを見渡すと、海や川の水、山から吹き下ろす風など、都市のなかの自然との関わりが見えてきます。この記事もそんなふうに読み進めてもらえたらと思います。
インタビューでは、一ノ瀬さんが地理学を選ぶに至る経緯、これまで取り組んできた研究、そして、科学・美術・社会を新たに結び直すことによって、新たな文化形成を目指す「ファンダメンタルズ」(運営:科学技術広報研究会(JACST)隣接領域と連携した広報業務部会)への参加についてお話を伺いました。
──────────────────────────
「都市を生き物として捉え、理想的なエネルギー代謝のしくみを考える」
記事URL→ https://esse-sense.com/articles/92
インタビュイー : 国立環境研究所社会システム領域 一ノ瀬 俊明さん
──────────────────────────
///中見出し///
・天文学を志した少年は、なぜ地理学者になったのか
・地理情報の“情報”をいかに細密にするか
・都市を生物にたとえる「都市代謝」
・人間の活動がローカルに温暖化をもたらす
・ドイツとの比較で考える都市設計の未来像
・田園回帰のライフスタイルは持続可能なのか?
・アーティストの世界への違和感はもっていない
・最先端の理学の知見を都市計画に反映させる
──────────────────────────

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages