> 先日、PFUのHappy Hacking Keyboard Pro JPにIBM トラックポイントキーボードのトラックポイントを移植しました。
おお、すごいですね!
> イベントビューワーで確認したところ、一回目のクリックと二回目のクリックの間にControlボタン関連のイベントが発生しているようで、それが連続したマウスのクリックボタンの動作を非連続にさせているのでは無いか
> と推測しているのですが、改善方法等は御座いますでしょうか。
OS X 10.9であれば、KeyRemap4MacBook-9.3.85以降で
以下の<autogen>でlazy control keyにすることで問題なくなるのですが、
<autogen>__KeyToKey__ KeyCode::CONTROL_L, KeyCode::VK_LAZY_CONTROL_L</autogen>
OS X 10.8だと素直な方法はなくて、面倒くさいですが、
CONTROL_LをEXTRA1 modifierに変更して、
「EXTRA1+通常のキー」を「CONTROL_L+通常のキー」に戻すという方法でしょうか。
<autogen>__KeyToKey__ KeyCode::CONTROL_L, KeyCode::VK_MODIFIER_EXTRA1</autogen>
<autogen>__KeyToKey__ KeyCode::A, ModifierFlag::EXTRA1, KeyCode::A, ModifierFlag::CONTROL_L</autogen>
<autogen>__KeyToKey__ KeyCode::B, ModifierFlag::EXTRA1, KeyCode::B, ModifierFlag::CONTROL_L</autogen>
<autogen>__KeyToKey__ KeyCode::C, ModifierFlag::EXTRA1, KeyCode::C, ModifierFlag::CONTROL_L</autogen>
<!-- D..Z -->
<autogen>
__KeyToPointingButton__
KeyCode::JIS_EISUU, ModifierFlag::EXTRA1 | ModifierFlag::NONE,
PointingButton::LEFT
</autogen>
--
Takayama Fumihiko <
tek...@pqrs.org>
> --
> このメールは Google グループのグループ「KeyRemap4MacBook-ja」に登録しているユーザーに送られています。
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには
keyremap4macboo...@googlegroups.com <mailto:
keyremap4macboo...@googlegroups.com> にメールを送信してください。
> このディスカッションをウェブ上で閲覧するには
https://groups.google.com/d/msgid/keyremap4macbook-ja/e6e44cf4-c5fb-4873-9733-79741a84f794%40googlegroups.com
> <
https://groups.google.com/d/msgid/keyremap4macbook-ja/e6e44cf4-c5fb-4873-9733-79741a84f794%40googlegroups.com?utm_medium=email&utm_source=footer> にアクセスしてください。
> その他のオプションについては
https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。