姫路の吉田と申します。

51 views
Skip to first unread message

Yoshida Kenichi

unread,
Aug 5, 2013, 4:20:20 AM8/5/13
to osmk...@googlegroups.com
はじめまして姫路在住の吉田@ECCコン専ともうします。

先日OSC京都にて、Debian JP Project/関西Debian勉強会の野方さんより、としひささんをご紹介いただいた者です。
今後ともよろしくお願いします。

野方さんは姫路IT系勉強会におられ、姫路でマッピングパーティができないかということを以前より提案されていました。
私自身は、学生時代に(地質調査のため)GARMINのハンディGPSを使っていたことがありますが、マッピングパーティなどはまったくしたことがありません。
だた姫路に集まって地元のマップができるのがいいなぁと思い、野方をせっつきました(笑)。

すると、としひささん、野方さんで姫路城周辺のマップがほとんどできていないという現状を把握されていました。
早速の対応ありがとうございます。確かにプアーな感じです。

世界遺産の姫路城ですので、何とかできたらと思っています。
可能でしたら少し涼しくなった秋ごろに開催の方向で持って生きたいと思います。

としひささん、野方さん、みなさん、よろしくお願いします。

林博文

unread,
Aug 5, 2013, 5:40:58 AM8/5/13
to osmk...@googlegroups.com
吉田@ECCコン専さん

こんにちは。
林@OSGeoといいます。
姫路在住で大阪でお仕事してます林ですが、姫路の事はおざなりになってて申し訳ないです。
野方さんが頑張ってくれてるので姫路の未来は明るいとおもってます。
秋のマッピングパーティお手伝いいたしますので、ぜひお声がけください。
また、11/6-11/7とグランフロント大阪で地図関係のオープンソースが集うFOSS4G2013 OSAKAが開催されます。
OSMの方たちも参加されていますので、ぜひお越しください。



2013年8月5日 17:20 Yoshida Kenichi <dietp...@gmail.com>:

--
このメールは Google グループのグループ「OpenStreetMap関西」の登録者に送られています。
このグループから退会し、メールの受信を停止するには、osmkansai+...@googlegroups.com にメールを送信します。
このグループに投稿するには、osmk...@googlegroups.com にメールを送信してください。
http://groups.google.com/group/osmkansai からこのグループにアクセスしてください。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
 
 



--
------------------------------------
FOSS4G
--------------
OSGeo.JP

Hayashi Hirofumi

Toshihisa Tanaka

unread,
Aug 5, 2013, 10:19:22 AM8/5/13
to OpenStreetMap関西
としです.

> はじめまして姫路在住の吉田@ECCコン専ともうします。

こんにちは.

> すると、としひささん、野方さんで姫路城周辺のマップがほとんどできていないという現状を把握されていました。
> http://osm.org/go/56vgepts
> 早速の対応ありがとうございます。確かにプアーな感じです。

姫路城のOSM地図ですが,経緯は失念したのですがOSC京都会場で見ると,もう少し手を入れたいなと思った次第です.

> 世界遺産の姫路城ですので、何とかできたらと思っています。
> 可能でしたら少し涼しくなった秋ごろに開催の方向で持って生きたいと思います。

そうですね.今は暑いですから,もう少し涼しくなれば,姫路城でノンビリとマッピングしましょう!.

ではこれにて.

Yoshida Kenichi

unread,
Aug 5, 2013, 10:55:51 PM8/5/13
to osmk...@googlegroups.com
吉田@ECCコン専です。

としさん、林さん
返信ありがとうございます。
#林さんはもしかすると市大のベンカ先生のところで名刺交換させていただいた林さんでしょうか^^
(違っていたらすみません)

9月・10月あたりにマッピングパーティをまず開催できたらいいなと思っています。
姫路IT系勉強会は毎月第3土曜日です。
野方さんが中心にコーディネートされていますが、マッピングパーティ自体を姫路IT系勉強会本会とからめて行うかはまだ未定です。
また野方さん自身が公私共にお忙しい部分もあって、マッピングパーティについては吉田がコーディネートさせていただきたいと思います。野方さんに姫路側のサポートをお願いしたいところです。

とりあえず、姫路IT系勉強会が行われる予定の9/26(土)・10/19(土)の午前中あたりにマッピングパーティを考えています。
最寄りとなる会議室が確保できるか確認してみます(明日に現地で予約状況を確認します)。
イーグレ姫路 国際交流センター 施設
http://www.city.himeji.lg.jp/s20/2870820/_2397/_20894.html
野方さんによると、予約は取りにくいとのことでした。
ここが予約取れないと、いつも勉強会を開催している市民会館か獨協大学駅前サテライトになります。

としさん、林さん、それから参加しようかなとお考えの皆さんで、9月・10月のスケジュールなどすり合わせできたらと思います。

以上、よろしくお願いします。


2013年8月5日月曜日 18時40分58秒 UTC+9 pica:
吉田@ECCコン専さん

こんにちは。
林@OSGeoといいます。
姫路在住で大阪でお仕事してます林ですが、姫路の事はおざなりになってて申し訳ないです。
野方さんが頑張ってくれてるので姫路の未来は明るいとおもってます。
秋のマッピングパーティお手伝いいたしますので、ぜひお声がけください。
また、11/6-11/7とグランフロント大阪で地図関係のオープンソースが集うFOSS4G2013 OSAKAが開催されます。
OSMの方たちも参加されていますので、ぜひお越しください。

2013年8月5日 17:20 Yoshida Kenichi <dietp...@gmail.com>:
はじめまして姫路在住の吉田@ECCコン専ともうします。

先日OSC京都にて、Debian JP Project/関西Debian勉強会の野方さんより、としひささんをご紹介いただいた者です。
今後ともよろしくお願いします。

野方さんは姫路IT系勉強会におられ、姫路でマッピングパーティができないかということを以前より提案されていました。
私自身は、学生時代に(地質調査のため)GARMINのハンディGPSを使っていたことがありますが、マッピングパーティなどはまったくしたことがありません。
だた姫路に集まって地元のマップができるのがいいなぁと思い、野方をせっつきました(笑)。

すると、としひささん、野方さんで姫路城周辺のマップがほとんどできていないという現状を把握されていました。
早速の対応ありがとうございます。確かにプアーな感じです。

世界遺産の姫路城ですので、何とかできたらと思っています。
可能でしたら少し涼しくなった秋ごろに開催の方向で持って生きたいと思います。

としひささん、野方さん、みなさん、よろしくお願いします。

--
このメールは Google グループのグループ「OpenStreetMap関西」の登録者に送られています。
このグループから退会し、メールの受信を停止するには、osmkansai+unsubscribe@googlegroups.com にメールを送信します。

このグループに投稿するには、osmk...@googlegroups.com にメールを送信してください。
http://groups.google.com/group/osmkansai からこのグループにアクセスしてください。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
 
 

Jun NOGATA

unread,
Aug 6, 2013, 2:47:48 AM8/6/13
to osmk...@googlegroups.com
こんにちは。野方です。

最近の活動はGPSロガーがぶっ壊れたのもあって2011年にYahooのインポートし
て以来放置、しかもYahooインポートは慣れてない時にインポートしたので道は
ズタズタでやり直したいぐらい…。

それはさておき、姫路城、姫路市街はbingの衛星写真の穴になっててGPSのログ
が頼りな場所です。
http://binged.it/1b8fJS5
ということで、ずっと気になってたのですが、吉田さんが「やりませんか?」と
言ってくださったのでお手伝いします。

で、ログを取ったあとのマッピングする場所ですが、芳賀さんというカメラマ
ンで姫路城の研究をされてる人がいます。その方が「姫路城下町図書館」とい
う姫路城ガイドの待機所兼資料館を作られてるので、もしかするとそこを使わ
せてもらえるかもしれません。
https://www.facebook.com/pages/%E5%A7%AB%E8%B7%AF%E5%9F%8E%E4%B8%8B%E7%94%BA%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8/369874223116485
といっても行ったこともないし実際使えるかどうかわからないですが、とりあ
えず連絡してみますね。

あと姫路周辺で最近、頑張ってる人と言えばnimu-zh3さんでしょうか。お会い
したことはないですが、gdgdにしたまま放置したところとか直してくれていて、
もうしわけねぇと思うことも多々なので連絡してみます。
http://www.openstreetmap.org/user/nimu-zh3/edits


2013年8月6日 11:55 Yoshida Kenichi <dietp...@gmail.com>:
>>> このグループから退会し、メールの受信を停止するには、osmkansai+...@googlegroups.com
>>> にメールを送信します。
>>> このグループに投稿するには、osmk...@googlegroups.com にメールを送信してください。
>>>
>>> http://groups.google.com/group/osmkansai からこのグループにアクセスしてください。
>>> その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
>>>
>>>
>>
>>
>>
>>
>> --
>> ------------------------------------
>> FOSS4G
>> --------------
>> OSGeo.JP
>>
>> Hayashi Hirofumi
>
> --
> このメールは Google グループのグループ「OpenStreetMap関西」の登録者に送られています。
> このグループから退会し、メールの受信を停止するには、osmkansai+...@googlegroups.com にメールを送信します。
> このグループに投稿するには、osmk...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> http://groups.google.com/group/osmkansai からこのグループにアクセスしてください。
> その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
>
>



--
野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: nog...@gmail.com
- web: http://www.nofuture.tv/diary/

林博文

unread,
Aug 6, 2013, 3:02:55 AM8/6/13
to osmk...@googlegroups.com
吉田@ECCコン専さん

> #林さんはもしかすると市大のベンカ先生のところで名刺交換させていただいた林さんでしょうか^^
> (違っていたらすみません)

そうです。(*'▽')
よろしくお願いします。
9/26(土)・10/19(土)の午前中あたりは今のところ大丈夫です。


2013年8月6日 15:47 Jun NOGATA <nog...@gmail.com>:

Jun NOGATA

unread,
Aug 6, 2013, 4:00:49 AM8/6/13
to osmk...@googlegroups.com
野方です。

> とりあえず、姫路IT系勉強会が行われる予定の9/26(土)・10/19(土)の午前中あたりにマッピングパーティを考えています。

林さんのメールで気がついたのですが9月26日は木曜ですけど16日でしょうか?
個人的には姫路IT系勉強会と絡めないほうがいいかなと思ってます。


2013年8月6日 11:55 Yoshida Kenichi <dietp...@gmail.com>:
>>> このグループから退会し、メールの受信を停止するには、osmkansai+...@googlegroups.com
>>> にメールを送信します。
>>> このグループに投稿するには、osmk...@googlegroups.com にメールを送信してください。
>>>
>>> http://groups.google.com/group/osmkansai からこのグループにアクセスしてください。
>>> その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
>>>
>>>
>>
>>
>>
>>
>> --
>> ------------------------------------
>> FOSS4G
>> --------------
>> OSGeo.JP
>>
>> Hayashi Hirofumi
>
> --
> このメールは Google グループのグループ「OpenStreetMap関西」の登録者に送られています。
> このグループから退会し、メールの受信を停止するには、osmkansai+...@googlegroups.com にメールを送信します。
> このグループに投稿するには、osmk...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> http://groups.google.com/group/osmkansai からこのグループにアクセスしてください。
> その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
>
>



--

Yoshida Kenichi

unread,
Aug 7, 2013, 1:12:52 AM8/7/13
to osmk...@googlegroups.com
吉田です。

野方さん、9月・10月の第三土曜日は、9/21(土)・10/19(土)でしたm(_ _)m
ここは絡めない方がいいということですね。了解です。

イーグレ姫路で会議室・セミナー室の予約状況を聞いてきました。
20名以下で聞いてみたところ、以下の部屋になるとのことでした。
第1会議室 24名スクリーン有り 2,900円…(1)
第2会議室 20名スクリーンなし 1,800円…(2)
セミナー室C 20名スクリーン有り 1,400円…(C)
セミナー室D 20名スクリーン有り 1,500円…(D)
料金は午前9時~12時の施設使用料金です。便宜上、(1),(2),(C),(D)と記号をつけさせてもらいました。

9月、10月の予約状況を確認して上記(1),(2),(C),(D)の空いている日のみ抜き出します。
ついでにイベントなども付記しています。
【9月の空き状況】
9/1(日)(1),(2),(C),(D)
9/7(土)(2),(D)
9/14(土)(C)
9/28(土)(1),(2),(C)…大阪ドームででJAWS FESTA Kansai
空きなしの日:9/8(日)9/15(日)9/21(土)9/22(日)9/29(日)
【10月の空き状況】
10/5(土)(1),(2),(C)
10/12(土)(2),(C)…吉田が大阪イノベーションハブで勉強会主催
10/19(土)(1),(2)…姫路IT系勉強会の日
空きなしの日:10/6(日)10/13(日)10/20(日)10/26(土)10/27(日)

もし、イーグレ姫路で午前中に部屋を借りるのでしたら10/5(土)がいいのかなと思いました。
みなさん、いかがでしょうか?

2013年8月6日 17:00 Jun NOGATA <nog...@gmail.com>:

Yoshida Kenichi

unread,
Aug 7, 2013, 1:18:38 AM8/7/13
to osmk...@googlegroups.com
吉田です。連投スミマセン。

いま、イーグレ姫路の空き部屋状況をアップしましたが、午前9時~12時の空き室状況で良かったでしょうか?
マッピングパーティの段取り・時間配分を考えていませんでした。
朝、集合してフィールドワークして、集計などと推測しますと、13時~17時の午後とか18時~21時の夜間なども空き部屋状況の確認が必要かなと思いつきました。
いかがでしょう?

あと、野方さんがご提案された、芳賀さんという方の「姫路城下町図書館」をお借りできたらいいですね。
また問い合わせ結果などお教えくださいm(_ _)m

2013年8月7日 14:12 Yoshida Kenichi <dietp...@gmail.com>:

Jun NOGATA

unread,
Aug 14, 2013, 3:55:01 AM8/14/13
to osmk...@googlegroups.com
野方です。

2013年8月7日 14:18 Yoshida Kenichi <dietp...@gmail.com>:
> あと、野方さんがご提案された、芳賀さんという方の「姫路城下町図書館」をお借りできたらいいですね。
> また問い合わせ結果などお教えくださいm(_ _)m

遅くなりましたが芳賀さんに問い合わせてみました。
人数は10人ぐらいまでで、10月5日はたぶん大丈夫だそうです。


2013年8月7日 14:18 Yoshida Kenichi <dietp...@gmail.com>:

Yoshida Kenichi

unread,
Aug 15, 2013, 4:41:17 PM8/15/13
to osmk...@googlegroups.com
吉田@ECCコン専です。

野方さん、問い合わせありがとうございます。
別スレッドたてて進めていきます。

2013年8月14日水曜日 16時55分01秒 UTC+9 nogajun:
>>>>>> このグループから退会し、メールの受信を停止するには、osmkansai+unsubscribe@googlegroups.com
>>>>>> にメールを送信します。
>>>>>> このグループに投稿するには、osmk...@googlegroups.com にメールを送信してください。
>>>>>>
>>>>>> http://groups.google.com/group/osmkansai からこのグループにアクセスしてください。
>>>>>> その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>
>>>>>
>>>>>
>>>>>
>>>>> --
>>>>> ------------------------------------
>>>>> FOSS4G
>>>>> --------------
>>>>> OSGeo.JP
>>>>>
>>>>> Hayashi Hirofumi
>>>>
>>>> --
>>>> このメールは Google グループのグループ「OpenStreetMap関西」の登録者に送られています。
>>>> このグループから退会し、メールの受信を停止するには、osmkansai+unsubscribe@googlegroups.com にメールを送信します。
>>>> このグループに投稿するには、osmk...@googlegroups.com にメールを送信してください。
>>>> http://groups.google.com/group/osmkansai からこのグループにアクセスしてください。
>>>> その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
>>>>
>>>>
>>>
>>>
>>>
>>> --
>>> 野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: nog...@gmail.com
>>>                      - web: http://www.nofuture.tv/diary/
>>>
>>> --
>>> このメールは Google グループのグループ「OpenStreetMap関西」の登録者に送られています。
>>> このグループから退会し、メールの受信を停止するには、osmkansai+unsubscribe@googlegroups.com にメールを送信します。
>>> このグループに投稿するには、osmk...@googlegroups.com にメールを送信してください。
>>> http://groups.google.com/group/osmkansai からこのグループにアクセスしてください。
>>> その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
>>>
>>>
>
> --
> このメールは Google グループのグループ「OpenStreetMap関西」の登録者に送られています。
> このグループから退会し、メールの受信を停止するには、osmkansai+unsubscribe@googlegroups.com にメールを送信します。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages