三反田と申します。
OpenVPNでtunモードでWindowsPC(7と8)から接続時した際に不思議な
現象に遭遇しております。
通信は、ノートPCにdocomoのモバイルルータ経由(LTE)です。
不具合内容:
WindowsPCにルートが追加されない(pingも通らず)
以下はクライアントログの抜粋です。
■ 接続時のエラー抜粋
Wed Jan 22 09:58:46 2014 Initialization Sequence Completed With Errors ( see
http://openvpn.net/faq.html#dhcpclientserv )
Wed Jan 22 09:58:46 2014 MANAGEMENT: >STATE:1390352326,CONNECTED,ERROR,10.8.0.6XXX.XXX.XXX.XXX
しかし、WindowsPCのルートテーブルを見ると設定はされているよう。
※下記の■ Pv4 ルート テーブル結果をご参照願います。
但し、Androidスマホや、タブレットからでは、問題なくルート追加されており
pingやSSH接続が可能です。
Windowsのみ何か、振る舞いが違うようですが?です。
どなたかヒントがあればご教示願います。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ OpenVPNサーバ設定(抜粋)
Linux版 Ver2.x
tunモード
dhcp pushで、DNS、GWのpush等
■ クライアント設定 Ver2.3.2 for Windows GUI
・test.ovpn
client
dev tun
proto udp
remote XXX.XXX.XXX.XXX 1194
resolv-retry infinite
persist-key
persist-tun
ca ca.crt
cert test.crt
key test.key
ns-cert-type server
tls-auth ta.key 1
comp-lzo
verb 3
management localhost 7505
route-method exe
route-delay 20
■ Pv4 ルート テーブル
===========================================================================
アクティブ ルート:
ネットワーク宛先 ネットマスク ゲートウェイ インターフェイス メトリック
0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.8.1 192.168.8.100 40
10.XXX.XXX.0 255.255.255.0 10.8.0.2 192.168.8.100 41
10.XX.XX.0 255.255.255.0 10.8.0.2 192.168.8.100 41
10.8.0.0 255.255.255.0 10.8.0.2 192.168.8.100 41
10.8.0.4 255.255.255.252 リンク上 10.8.0.6 286
10.8.0.6 255.255.255.255 リンク上 10.8.0.6 286
10.8.0.7 255.255.255.255 リンク上 10.8.0.6 286