汎用認証サイトは、
単なるアプリの認証機能で使うとなると少々オーバースペックですが、
昨今、認証一つとっても、結構複雑
「こんなの短期間で習得できる訳無い & 1つのアプリに組み込むには大き過ぎるだろ。」
と突っ込みたくなるのですが、.NETにコレ以上に良い認証ライブラリが無いのも事実で。
なので、認証サイトを別立てして、
OAuth2などで外部ログインできれば、
アプリ側も、(比較的に)楽に開発ができるかと思います。
汎用認証サイトは、
・単純な、IdP(サンイアップ・サインイン機能の提供)として使用できます。
・また、STS(OAuth2 / OIDC)を使用して、外部アプリケーションを外部ログインで認証できます。
・
ASP.NET Identity(2系)は、OAuth2の基本部分しかサポートしないので、OAuth2拡張やOIDCは自作です。
最新の仕様を追っているようですが、現時点で
ASP.NET Coreに移行できるか微妙です。
・また、もっと高度な利用方法として、
OAuth2 / OIDC本来の活用方法があります。
・SSO
・認証 / 認可
・IDフェデレーション
・スマホ / SPA、からのWebAPIを使用する際のWebAPI認証
※ 何れも認証系ですが。
今後のロードマップなどを書きましたので、下記もご参照下さい。
・今後の予定をメモしてみました。 - OSSコンソーシアム
Open棟梁 v2 ソリューション化検討資料