oauthpopupを使って認証しているのにConnectionsに追加されない

39 views
Skip to first unread message

Ryuji Kanbe

unread,
Nov 26, 2009, 5:08:33 PM11/26/09
to opensoci...@googlegroups.com
神部です。

またもや opensocial-jqueryの話ではない気もするのですが、
いまopensocial-jqueryを使いgooホームガジェットで
TwitterにOAuthでAPIの利用権限を取得しようとしており、
ポップアップで承認画面が出るところまでは行っています。

しかし、承認して自動的にウインドウが閉じたあと、何も起きず、

リロードすると結局またOAuthでの認可を求められてしまいます。

このあたりの習作でつくったバルスボタン
http://labs.spicebox.jp/balus/

では承認後コールバックURLに戻ってきて、処理が続行できたのですが…
gooホームの場合は、コールバックURLを

http://sandbox.home.goo.ne.jp/gadget/canvas/rkanbe/0ij_j2QOHMI2/kBEQSShPqXze

のような公開URLにしてもガジェットXMLのものにしても何も起きません。

ついでにいえばTwitterの設定->Conncectionにもアプリが登録されず、
これがいつまでたっても suattus が oauth で返ってくる理由なのでは
ないかと思うのですが…なぜなんでしょう・・・

参考にしているのは、このあたりです。

OAuthリクエスト - goo Developer's Kitchen
http://developer.home.goo.ne.jp/document/OAuth%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88

ExampleFriendFeedOAuth
http://code.google.com/p/opensocial-jquery/wiki/ExampleFriendFeedOAuth

opensocial-jqueryを使ってgooホームガジェットを作ろうとしてみた-OAuth認証
http://spedr.com/16zpw0

なにかヒントがもらえると、助かるのですが・・・

--
神部

なかじまん

unread,
Nov 27, 2009, 8:34:38 AM11/27/09
to OpenSocial jQuery Discussion
こんばんは。なかじまんです。

goo Social Platform 開発者コミュニティ:
oauthpopupを使って認証しているのにConnectionsに追加されない
http://home.goo.ne.jp/community/5613/bbs/list/gvrak5AX-nCg

で、解決していますが、補足しておくと、gadgets.io.makeRequest の OAuth は、
oauthpopup で Allow と認可した後、次の gadgets.io.makeRequest のタイミング
でアクセストークンを交換するシーケンスになるようです。

ですので、frame をリロードしてしまうと、その過程となるセッションが完結せず、
はじめからやり直しになってしまいます。1度アクセストークンを交換すれば、トー
クンが有効の間は、リロードしても大丈夫です。

トークンが無効になれば、その旨、エラーを返しますので、そのときは、また
上記の手順を繰り返すことになります。

といったところです。

On Nov 27, 7:08 am, Ryuji Kanbe <rka...@gmail.com> wrote:
> 神部です。
>
> またもや opensocial-jqueryの話ではない気もするのですが、
> いまopensocial-jqueryを使いgooホームガジェットで
> TwitterにOAuthでAPIの利用権限を取得しようとしており、
> ポップアップで承認画面が出るところまでは行っています。
>
> しかし、承認して自動的にウインドウが閉じたあと、何も起きず、
>
> リロードすると結局またOAuthでの認可を求められてしまいます。
>
> このあたりの習作でつくったバルスボタンhttp://labs.spicebox.jp/balus/
>
> では承認後コールバックURLに戻ってきて、処理が続行できたのですが…
> gooホームの場合は、コールバックURLを
>
> http://sandbox.home.goo.ne.jp/gadget/canvas/rkanbe/0ij_j2QOHMI2/kBEQS...
>
> のような公開URLにしてもガジェットXMLのものにしても何も起きません。
>
> ついでにいえばTwitterの設定->Conncectionにもアプリが登録されず、
> これがいつまでたっても suattus が oauth で返ってくる理由なのでは
> ないかと思うのですが…なぜなんでしょう・・・
>
> 参考にしているのは、このあたりです。
>
> OAuthリクエスト - goo Developer's Kitchenhttp://developer.home.goo.ne.jp/document/OAuth%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%8...
>
> ExampleFriendFeedOAuthhttp://code.google.com/p/opensocial-jquery/wiki/ExampleFriendFeedOAuth
>
> opensocial-jqueryを使ってgooホームガジェットを作ろうとしてみた-OAuth認証http://spedr.com/16zpw0
>
> なにかヒントがもらえると、助かるのですが・・・
>
> --
> 神部
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages