Oversetを用いた円柱のカルマン渦の解析に先立ち、圧力の初期発散について

78 views
Skip to first unread message

tokuko matsuki

unread,
May 1, 2025, 2:17:28 AMMay 1
to OpenFOAM
お世話になっております。
OpenFomaを触って約1年ですがどうしても自己解決できなかったので、質問させてください。
目的:カルマン渦をOversetを用いて再現したい
直面している課題:
   円柱を固定した状態(次のステップでは円柱を回転させたい)で、計算を進めていくとき、なぜか解析直後~0.1s未満の初期で、入り口側と出口側の圧力差が異常に大きく成り、その後収束して定常的な流れになる。
解決したいこと:初期の異常な圧力勾配をなくしたい。
aturyokusa.png

論文や書籍などいくつか参考にしながら、添付のような設定で計算しています。
初期値system/0の設定がおかしいでしょうか・・・?
もしかしたら初歩的な間違いかもしれず、大変恐縮です。

よろしくお願いいたします。

tokuko matsuki

unread,
May 1, 2025, 2:31:01 AMMay 1
to OpenFOAM
データの貼り付けがうまくいっていなかったので、再度送付します。
まずはbackgraund分のデータです

2025年5月1日木曜日 15:17:28 UTC+9 tokuko matsuki:
0.org.zip
system.zip
constant.zip

tokuko matsuki

unread,
May 1, 2025, 2:36:52 AMMay 1
to OpenFOAM

oversetのsystemファイルです。constantディレクトリは、容量が大きく送れませんでした…。
2025年5月1日木曜日 15:31:01 UTC+9 tokuko matsuki:
system.zip

tokuko matsuki

unread,
May 1, 2025, 2:59:21 AMMay 1
to OpenFOAM
小出しの情報ですみません。
なお、OpenFOAMはv2306を使用しています
2025年5月1日木曜日 15:36:52 UTC+9 tokuko matsuki:

tokuko matsuki

unread,
May 16, 2025, 1:38:25 AMMay 16
to OpenFOAM

勉強不足ですみませんでした。Pimple法で速度-圧力連成で計算が進むので、初期ではこのような結果になりやすいのですね。初歩的な質問で、失礼しました。
2025年5月1日木曜日 15:59:21 UTC+9 tokuko matsuki:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages