cfMeshによるメッシュ作成で計算領域の境界が再現されない問題について

89 views
Skip to first unread message

md

unread,
Aug 25, 2023, 3:15:54 AM8/25/23
to OpenFOAM
皆様

いつもお世話になっております.

現在,OpenFOAMを用いて三次元円柱を無限に並べた計算を周期境界条件を用いて行いたいと考えています.そのためのメッシュをcfMeshで作成していますが,以下の写真のように計算領域の境界が再現されない問題が発生しています.

左の写真は計算領域を含むstl示しており、右の写真の青い部分が実際に作成されたメッシュを表しています.
calculationarea.pngmesh1.png

メッシュの作成手順としては
1.円柱のstlを用意しsurfaceGenerateBoundingBoxを用いて計算領域を設定
2.surfaceFeatureEdgesを用いてstlからfmsファイルに変換
3.cartesianMeshを用いてメッシュを作成

以下のリンクにてメッシュ作成に用いたファイルを共有いたします.
https://github.com/MurakiDaisuke/cylinder_cyclicAMI_cfMesh/tree/main/cylinder_cyclicAMI_cfMesh

何か知っている方がいましたらご教授いただければ幸いです.
よろしくお願いいたします.

E.Mogura

unread,
Aug 26, 2023, 8:28:43 PM8/26/23
to OpenFOAM
E.Mogura です

領域の厚み(y方向)= 3.2e-6
に対して、maxCellSize 8e-6
が大きすぎます。

通常はメッシュが最低限3層作成されるので、本例ではmaxCellSize 1e-6 とします。
それだと全体メッシュ数が多くなりすぎて困るなどあれば、
// keepCellsIntersectingBoundary    1; // 1 keep or 0 only internal cells are used

のオプションを使うのが良いかと。


2023年8月25日金曜日 16:15:54 UTC+9 md:

md

unread,
Aug 26, 2023, 11:04:39 PM8/26/23
to OpenFOAM
E.Mogura 様

ご返信ありがとうございます.

keepCellsIntersectingBoundaryを使用したところ,無事メッシュを作成することができました.
仰るとおりメッシュを細かくしてセル数を多くしたくはなかったのでとても助かりました.

ありがとうございます.


2023年8月27日日曜日 9:28:43 UTC+9 E.Mogura:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages