Groups
Conversations
All groups and messages
Send feedback to Google
Help
Training
Sign in
Groups
OpenFOAM
Conversations
About
OpenFOAM
Contact owners and managers
1–30 of 2363
Mark all as read
Report group
0 selected
鈴木菜奈
,
k k
3
Dec 9
複数地点における水位の出力
k様 いつも本当にありがとうございます。 投稿した後にその機能を知り、うまく動かすことができました。合っていたようでほっとしています。 結果の見方がわかりにくかったので、丁寧に解説していただき大変助かり
unread,
複数地点における水位の出力
k様 いつも本当にありがとうございます。 投稿した後にその機能を知り、うまく動かすことができました。合っていたようでほっとしています。 結果の見方がわかりにくかったので、丁寧に解説していただき大変助かり
Dec 9
K Yoshi
,
H‐Tsubota@xsim.info
3
Dec 6
流線の表示について
motorBikeSteadyフォルダを確認したところ、postProcessing/streamlinesで時刻ごとにtracks.vtkが出力されており、paraFoamで読み込むと流線が表示され
unread,
流線の表示について
motorBikeSteadyフォルダを確認したところ、postProcessing/streamlinesで時刻ごとにtracks.vtkが出力されており、paraFoamで読み込むと流線が表示され
Dec 6
YI
Dec 5
吐出し圧力を時間ごとに変更させた場合に起こるbacktraceエラーに関する質問
普段から質問に回答していただき、誠にありがとうございます。 大学の研究でOpenFOAMを使用しております、Yiです。 本日はbacktraceエラーについて質問させていただきます。 円管ノズルから水を
unread,
吐出し圧力を時間ごとに変更させた場合に起こるbacktraceエラーに関する質問
普段から質問に回答していただき、誠にありがとうございます。 大学の研究でOpenFOAMを使用しております、Yiです。 本日はbacktraceエラーについて質問させていただきます。 円管ノズルから水を
Dec 5
simano
, …
toshi@aist
10
Dec 3
アクチュエータディスク機能を用いたプロペラ回転の再現について
Kominami 様, コメントありがとうございました. その後試行錯誤した結果,私の前掲のコメントは間違っていることがわかりました.ファンの direction はやはりチュートリアルの通り in が
unread,
アクチュエータディスク機能を用いたプロペラ回転の再現について
Kominami 様, コメントありがとうございました. その後試行錯誤した結果,私の前掲のコメントは間違っていることがわかりました.ファンの direction はやはりチュートリアルの通り in が
Dec 3
鈴木菜奈
,
k k
5
Nov 30
堤防にかかる波圧の出力方法
k様 度々お世話になっております。 controldictに直接書き込むことによって成功しました。たくさんご助力をいただき本当にありがとうございます。 またわからないことがでてきたら質問させてください。
unread,
堤防にかかる波圧の出力方法
k様 度々お世話になっております。 controldictに直接書き込むことによって成功しました。たくさんご助力をいただき本当にありがとうございます。 またわからないことがでてきたら質問させてください。
Nov 30
鈴木菜奈
,
k k
5
Nov 28
ダムブレイク流れがコアダンプすることへの対処法
snappyhexmeshを使わず、全てblockMeshでメッシュを切ることで解決しそうです。 本当にありがとうございました。 2024年11月28日木曜日 14:18:58 UTC+9 鈴木菜奈:
unread,
ダムブレイク流れがコアダンプすることへの対処法
snappyhexmeshを使わず、全てblockMeshでメッシュを切ることで解決しそうです。 本当にありがとうございました。 2024年11月28日木曜日 14:18:58 UTC+9 鈴木菜奈:
Nov 28
待機
Nov 26
reactingfoamにおける化学種のソース項の出力について
お世話になっております。現在大学院の研究にてopenfoam v2312を用いて燃焼解析を行っております.研究を行う中で,rhoReactingfoamの計算における化学種のソース項のみを出力できない
unread,
reactingfoamにおける化学種のソース項の出力について
お世話になっております。現在大学院の研究にてopenfoam v2312を用いて燃焼解析を行っております.研究を行う中で,rhoReactingfoamの計算における化学種のソース項のみを出力できない
Nov 26
Youhei Takagi
Nov 19
【イベント告知】オープンCAE勉強会冬合宿2024@大洗(12/28-30、2泊3日)開催のお知らせ
皆さま オープンCAE勉強会@横浜の高木と申します。 年末の12/28(土)-30(月)に、茨城県大洗にてもくもく形式の オープンCAEに関する合宿を行います。旅館に宿泊し、もく もくは近くのコ
unread,
【イベント告知】オープンCAE勉強会冬合宿2024@大洗(12/28-30、2泊3日)開催のお知らせ
皆さま オープンCAE勉強会@横浜の高木と申します。 年末の12/28(土)-30(月)に、茨城県大洗にてもくもく形式の オープンCAEに関する合宿を行います。旅館に宿泊し、もく もくは近くのコ
Nov 19
Youhei Takagi
Nov 19
【イベント告知】第10回オープンCAE勉強会@横浜(12/21 13:00-17:00)開催のお知らせ
皆様 オープンCAE勉強@横浜の高木と申します。 第10回オープンCAE勉強会@横浜を12月21日(土)に開催します。今回の会場はかながわ労働プラザ (エルプラザ)で、オンライン参加も可能です。
unread,
【イベント告知】第10回オープンCAE勉強会@横浜(12/21 13:00-17:00)開催のお知らせ
皆様 オープンCAE勉強@横浜の高木と申します。 第10回オープンCAE勉強会@横浜を12月21日(土)に開催します。今回の会場はかながわ労働プラザ (エルプラザ)で、オンライン参加も可能です。
Nov 19
早河一郎
Nov 18
OpenFoam14へのswak4Foamのインストール
OpenFoam8ではwebから簡単にswak4Foamをインストールできましたが、 OpenFoam14では微妙にコマンドが変わったために、エラー出まくりです。 3箇所くらいなら修正できると思いますが
unread,
OpenFoam14へのswak4Foamのインストール
OpenFoam8ではwebから簡単にswak4Foamをインストールできましたが、 OpenFoam14では微妙にコマンドが変わったために、エラー出まくりです。 3箇所くらいなら修正できると思いますが
Nov 18
H‐Tsubota@xsim.info
Nov 12
OpenFOAMに関する質問で回答を得られる可能性を上げるポイント
技術系の掲示板で初めて質問して、質問の仕方が悪くて回答がもらえないでいる人が多いようなので、回答している人間から見た回答を得られる可能性を上げるポイントを以下に書いておきます。 1. OpenFOAMの
unread,
OpenFOAMに関する質問で回答を得られる可能性を上げるポイント
技術系の掲示板で初めて質問して、質問の仕方が悪くて回答がもらえないでいる人が多いようなので、回答している人間から見た回答を得られる可能性を上げるポイントを以下に書いておきます。 1. OpenFOAMの
Nov 12
yuki yuki
Nov 10
液体中への空気の吹込みについて
お世話になっております。 tutorials/multiphase/twoPhaseEulerFoam/laminar/injectionを改変して, 液体中への空気の吹込みを実装しています. ここで,
unread,
液体中への空気の吹込みについて
お世話になっております。 tutorials/multiphase/twoPhaseEulerFoam/laminar/injectionを改変して, 液体中への空気の吹込みを実装しています. ここで,
Nov 10
Nishiguchi
,
Hideaki Kominami
6
Nov 8
cfMeshにおける境界層の入れ方について
kominami様 ありがとうございます。 アドバイス等を参考し、試行錯誤したところいくつか改善したところがあったため再び投稿させていただきます。 >その場合、図8、9より場所によって、細分化が行われて
unread,
cfMeshにおける境界層の入れ方について
kominami様 ありがとうございます。 アドバイス等を参考し、試行錯誤したところいくつか改善したところがあったため再び投稿させていただきます。 >その場合、図8、9より場所によって、細分化が行われて
Nov 8
mmer547
2
Nov 6
(2024年11月10日 13:00~)第101回オープンCAE勉強会@関西 in 九州
オープンCAE勉強会@関西のmmer547です。 第101回関西勉強会のリマインドをいたします。 今回は初の九州開催をさせていただきます。 現地、周辺の方はぜひ対面にてご参加いただけましたら幸いです。
unread,
(2024年11月10日 13:00~)第101回オープンCAE勉強会@関西 in 九州
オープンCAE勉強会@関西のmmer547です。 第101回関西勉強会のリマインドをいたします。 今回は初の九州開催をさせていただきます。 現地、周辺の方はぜひ対面にてご参加いただけましたら幸いです。
Nov 6
ST
Oct 31
OpenFoamの粒子ソルバーで粒子の衝突位置を出力する方法について
お世話になります。 私は学部4年で卒業研究でOpenFoam v2212を使用しています。 流れ場中の液滴の運動を計算し、壁面への衝突位置を求めたいと考えています。 以下の条件で粒子ソルバー(
unread,
OpenFoamの粒子ソルバーで粒子の衝突位置を出力する方法について
お世話になります。 私は学部4年で卒業研究でOpenFoam v2212を使用しています。 流れ場中の液滴の運動を計算し、壁面への衝突位置を求めたいと考えています。 以下の条件で粒子ソルバー(
Oct 31
YI
Oct 30
円管からの噴射を行う場合のトラックトレースエラーに関する質問
普段から大変お世話になっております。 大学の研究でOpenFOAMを利用しております、YIです。 今回は、InterFoamで解析を行った場合のトラックトレースエラーに関して質問させていただきます。
unread,
円管からの噴射を行う場合のトラックトレースエラーに関する質問
普段から大変お世話になっております。 大学の研究でOpenFOAMを利用しております、YIです。 今回は、InterFoamで解析を行った場合のトラックトレースエラーに関して質問させていただきます。
Oct 30
モノクマ
,
sariew8
2
Oct 30
OpemFOAMによる圧縮性流体の解析について(超音速噴流)
こんにちは 些細な指摘です。 物性値一定は、この手の計算の常套手段でしょうか? ドナーにするなら biconic25-55Run35 がより実際に近いとおもいますけど・・・ ただし気体はN2です。
unread,
OpemFOAMによる圧縮性流体の解析について(超音速噴流)
こんにちは 些細な指摘です。 物性値一定は、この手の計算の常套手段でしょうか? ドナーにするなら biconic25-55Run35 がより実際に近いとおもいますけど・・・ ただし気体はN2です。
Oct 30
yuki yuki
Oct 29
固液二相流のシミュレーション(再投稿)
お世話になっております. 大学院の研究において,今年度からopenfoamを使っている学生です. Multiphase/icoReactingMultiphaseInterFoam/
unread,
固液二相流のシミュレーション(再投稿)
お世話になっております. 大学院の研究において,今年度からopenfoamを使っている学生です. Multiphase/icoReactingMultiphaseInterFoam/
Oct 29
Hiroki.Taka
Oct 25
meshの作り方について
はじめまして。現在大学で熱流体解析を行っているTakaと申します。 以下の流路の中にヒーターを設置して熱を発生させ、そこに冷媒を流しヒーターの温度変化を解析したいと考えています。
unread,
meshの作り方について
はじめまして。現在大学で熱流体解析を行っているTakaと申します。 以下の流路の中にヒーターを設置して熱を発生させ、そこに冷媒を流しヒーターの温度変化を解析したいと考えています。
Oct 25
K Yoshi
3
Oct 23
チュートリアルファイルについての質問
(1)に関して、ネットで情報を検索したところ ”拡張子.origはバックアップファイルであるから、 シミュレーションを適切に行うには0.origを0にコピーすること” という投稿が見受けられました。
unread,
チュートリアルファイルについての質問
(1)に関して、ネットで情報を検索したところ ”拡張子.origはバックアップファイルであるから、 シミュレーションを適切に行うには0.origを0にコピーすること” という投稿が見受けられました。
Oct 23
塩月塁
Oct 22
流入口の設定についての質問
お世話になります。 研究でOpenFOAMを使い始めた初心者です。 模型実験をOpenFOAMを用いて再現したく、実験水路を設定したのですが、流入出口の形がいびつになってしまいました。メッシュサイズを
unread,
流入口の設定についての質問
お世話になります。 研究でOpenFOAMを使い始めた初心者です。 模型実験をOpenFOAMを用いて再現したく、実験水路を設定したのですが、流入出口の形がいびつになってしまいました。メッシュサイズを
Oct 22
Tomoya
, …
SH
6
Oct 22
OpenFoamの途中結果についての質問
SHさん Tomoyaです。返信が遅くなってしまい大変申し訳ございません。Controldict内の書き込み制御が問題であったことが判明しました。これからも頑張っていこうと思います。ご教授頂きありがとう
unread,
OpenFoamの途中結果についての質問
SHさん Tomoyaです。返信が遅くなってしまい大変申し訳ございません。Controldict内の書き込み制御が問題であったことが判明しました。これからも頑張っていこうと思います。ご教授頂きありがとう
Oct 22
U yuki
,
H‐Tsubota@xsim.info
4
Oct 17
Openfoamのエラーについての質問
ご返信ありがとうございます。 早速試してみます。 2024年10月16日(水) 19:30 H‐Tsubota@xsim.info <haruka....@gmail.com>:
unread,
Openfoamのエラーについての質問
ご返信ありがとうございます。 早速試してみます。 2024年10月16日(水) 19:30 H‐Tsubota@xsim.info <haruka....@gmail.com>:
Oct 17
Satoshi Ohshima
Oct 16
再送:オープンCAEシンポジウム 参加募集(早期締切・懇親会締切 10/18、11/7-9開催)
OpenFOAM MLの皆様: 九州大学の大島です。 オープンCAEシンポジウム2024の実行委員長を担当しています。 MLをお借りして参加募集をお送りしたオープンCAEシンポジウム2024について、
unread,
再送:オープンCAEシンポジウム 参加募集(早期締切・懇親会締切 10/18、11/7-9開催)
OpenFOAM MLの皆様: 九州大学の大島です。 オープンCAEシンポジウム2024の実行委員長を担当しています。 MLをお借りして参加募集をお送りしたオープンCAEシンポジウム2024について、
Oct 16
kazu 1154
, …
H‐Tsubota@xsim.info
6
Oct 8
OpenFoamのエラーについての質問
お世話になります。 たくさんのアドバイスありがとうございます。 現在、sHM後にdecompose をせずにシリアル計算をしたところ、計算が無事に走りました。 今後ともよろしくお願いいたします。
unread,
OpenFoamのエラーについての質問
お世話になります。 たくさんのアドバイスありがとうございます。 現在、sHM後にdecompose をせずにシリアル計算をしたところ、計算が無事に走りました。 今後ともよろしくお願いいたします。
Oct 8
YI
2
Oct 3
stl ファイルで作成した計算領域の座標ずれを解消する方法に関する質問
普段から大変お世話になっております。 大学の研究でOpenFOAMを使用しております、YIです。 こちらの解決策を考え実行したのですが、うまくいかなかったので、再度質問させていただきます。 方法としては
unread,
stl ファイルで作成した計算領域の座標ずれを解消する方法に関する質問
普段から大変お世話になっております。 大学の研究でOpenFOAMを使用しております、YIです。 こちらの解決策を考え実行したのですが、うまくいかなかったので、再度質問させていただきます。 方法としては
Oct 3
K Yoshi
,
H‐Tsubota@xsim.info
5
Oct 3
XSimの残差グラフ設定について
以下の条件でResidualsグラフが正しく描画されました。 - Ubuntu 24.04.1 LTS - OpenFOAM 11 - Gnuplot 6.0 patchlevel 0 ご対応いただき、
unread,
XSimの残差グラフ設定について
以下の条件でResidualsグラフが正しく描画されました。 - Ubuntu 24.04.1 LTS - OpenFOAM 11 - Gnuplot 6.0 patchlevel 0 ご対応いただき、
Oct 3
Satoshi OHSHIMA
Oct 1
オープンCAEシンポジウム 参加募集(早期締切 10/18、11/7-9開催)
OpenFOAM MLの皆様: 九州大学の大島です。 オープンCAEシンポジウム2024の実行委員長を担当しています。 MLをお借りしてオープンCAEシンポジウム2024の参加募集をお送りします。 重複
unread,
オープンCAEシンポジウム 参加募集(早期締切 10/18、11/7-9開催)
OpenFOAM MLの皆様: 九州大学の大島です。 オープンCAEシンポジウム2024の実行委員長を担当しています。 MLをお借りしてオープンCAEシンポジウム2024の参加募集をお送りします。 重複
Oct 1
Precise Simulation
Sep 30
FEATool Multiphysics 1.17 - Multi-simulation FEA and OpenFOAM CFD Toolbox
FEATool Multiphysics version 1.17 is now available featuring - Easy-to-use OpenFOAM GUI and MATLAB
unread,
FEATool Multiphysics 1.17 - Multi-simulation FEA and OpenFOAM CFD Toolbox
FEATool Multiphysics version 1.17 is now available featuring - Easy-to-use OpenFOAM GUI and MATLAB
Sep 30
YI
,
k k
5
Sep 26
粒子設置後のクーラン数増加に関する質問
こんにちは。 私もそこまで理解が深いわけではありませんが、理論的は解説はこちらがわかりやすいです。 ■文献 https://web.mit.edu/braatzgroup/
unread,
粒子設置後のクーラン数増加に関する質問
こんにちは。 私もそこまで理解が深いわけではありませんが、理論的は解説はこちらがわかりやすいです。 ■文献 https://web.mit.edu/braatzgroup/
Sep 26