なんかOpenBSDグッズ作って配りたいなぁ、と思って、とりあえずキットカット作って210円(実費)でCBUGとかカーネル/VM探検隊で出して
みようかなどと考えているのですが、どう思われますか?
http://www.chocollabo.com/
また、他にも面白そうなネタがあれば教えてください。
On 4月12日, 午後5:42, syuu <urami...@gmail.com> wrote:
> なんかOpenBSDグッズ作って配りたいなぁ、と思って、とりあえずキットカット作って210円(実費)でCBUGとかカーネル/VM探検隊で出して
> みようかなどと考えているのですが、どう思われますか?http://www.chocollabo.com/
デザイン(絵)は当然、ふぐですね?
特に異存はありませんが、送料を考えると10円(実費)ではマズいように思われます。
あと、最初の注文はいくつ位?
s /10/210/
syuu君がやってる勉強会で試験配布するように読めますけど
通信販売するのかしら?
2010年4月12日23:42 mathema <mathe...@gmail.com>:
--
・-・ ・-・・ -・・-・ --・ --・・- ・・-・・ --・-・
On 4月12日, 午後11:44, Hitoshi NAKAMORI <hitoshi.nakam...@gmail.com>
wrote:
> syuu君がやってる勉強会で試験配布するように読めますけど
> 通信販売するのかしら?
いえ、もとのキットを購入するのに、10個で2,100円のほかに送料がかかるのですが・・。
2010年4月12日23:49 mathema <mathe...@gmail.com>:
なるほど。それは盲点でした。
まだいくつ発注するかも考えてないでしょうし
計算が面倒だからとりあえず210円て書いてるだけかもしれませんよ!
最初みた時はベタにTシャツしか思いつかなかったんですが、
あんまお金かからないのなら缶バッヂとかいかがでしょうか。
昔の同僚に缶バッヂ作るキットもってる人がいたのですが
そんなにお金かからないような話をしてた気がします。
--
・-・ ・-・・ -・・-・ --・ --・・- ・・-・・ --・-・
なかもり
10/04/13 syuu <uram...@gmail.com>:
> なんかこれでお金取るのってせいぜい実費分くらいしか無理かなぁという弱気な判断です>210円。
まあ、送料くらいなら現メンバーでカンパしてもいいわけですね。
で、4月24日のCBUGMeetingに間に合わそうとすると、
そろそろデザイン(図柄)を決めて発注しなければ・・・。
せいぜい10個~20個くらいですか?
--
mathema.net
mailto:mathe...@gmail.com