LT登壇者を募集します

2 views
Skip to first unread message

tmae

unread,
Jul 3, 2011, 2:15:29 PM7/3/11
to IT系運用・ドキュメンテーション勉強会 #odstudy
tmae まえだです。

22日の第1回にて、LTをやっていただける方を募集します。

■要綱
・募集人数
  先着3名 原則先着順ですが、希望者多数の場合は希望者同士で調整していただくのもかまいません
  時間的に3枠しか取れませんでした

・持ち時間5分、最大7分
  5分で打ち切りませんが、7分でやんわりと打ち切らせていただきます

・内容
  IT運用やドキュメンテーションに関することならなんでもOK(これを優先とします)
  例)
    ・メジャーなツールの意外な使い方
    ・時間がないオレが編み出した自宅鯖の超効率運用方法
    ・次回オレにしゃべらせろ。次回予告してやる
    ・使えない上司の運用方法
    ・エクセル方眼紙最強伝説~Disられている世の中にドロップキック~
  集まらなければ他勉強会の宣伝やIT運用/ドキュメンテーションから外れたITインフラ系ネタでもOKとします。

・特典
  一般より優先的に参加できます。スタッフと同じです
  検討中ですが、お菓子・飲み物・軽食の費用として数百円程度を参加者から徴収する予定です。この費用はご負担ください。
  ↑無料にするかもしれません。詰め切れてないので今後決定とさせてください。

・発表形式
  登壇してスライドを投影しつつお話するを基本とします。
  あらかじめ動画にして当日上映でも、スライドなしで話すのみでも可。
  できるだけSlideShareにスライドを資料としてアップしていただきたいです。

・応募方法
  このMLにポストしていただくか、まえだにメール( tomohir...@gmail.com )ください。
  送っていただく内容
  ・連絡先
   Twitter ID…dする可能性がありますので@tmaeをフォローしてください。
   メールアドレス … MLにポストしたorまえだにメールした送信元でなければ別途教えてください。
  ・お名前
   ご本名でなければ、Twitter IDやハンドルでも可能です。告知やプログラムに載せます。
  ・タイトル
  ・簡単な内容(1~2行程度でかまいません)
   タイトルと簡単な内容は告知やプログラムに載せます。
  ・USTやツィート可否
   USTはまだ行なうか未定です。発表直前に決めていただいてもかまいません(宣言してください)

  MLにも当日までネタを秘密にしたい(隠したい)場合は、まえだに直接メールください。
  その際「当日まで秘密」の旨も明記ください。
  どの程度隠すかも明記してください。「名前のみ可」など
  告知やプログラムに反映します。

・締め切り
  とりあえず20日頃まで

・お問い合わせ
  ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
  MLにでも、まえだに直接でもかまいません。

よろしくお願いします

Tomohiro Maeda

unread,
Jul 5, 2011, 6:29:01 AM7/5/11
to IT系運用・ドキュメンテーション勉強会 #odstudy
tmae まえだです。

LTをやっていただける方から連絡がありましたので、お知らせします。

谷川 ゆーにゃん@Yu_nyan186さん 『日○用語みたいなの』
しののめさん『illustratorノススメ』

お二人とも「予定」「やってみる」とのことですので、引き続きLTやっていただける方を募集します。

よろしくお願いします。

2011/7/4 tmae <tomohir...@gmail.com>:

Yu Tanigawa

unread,
Jul 5, 2011, 1:43:38 PM7/5/11
to ods...@googlegroups.com
谷川 ゆーにゃんです。
#この呼ばれ方がツボに入りましたw

LTのタイトルは 『とある企業の専門用語』みたいな感じでお願いします。
あと、私のLTですがodstudyとの関連性が薄いのであくまでも他にLTをやる方が
いなかったらやってみるぐらいで考えて頂けたら嬉しいです。
ということで他にもLTやってみようかなと言う方がいたらどしどし立候補して下さい!

以上、宜しくお願い致します。

2011年7月5日19:29 Tomohiro Maeda <tomohir...@gmail.com>:

tcsh

unread,
Jul 5, 2011, 8:54:19 PM7/5/11
to IT系運用・ドキュメンテーション勉強会 #odstudy
はじめまして、波田野 と申します。

LT応募します。

タイトル: 運用現場 現在-過去-未来
簡単な内容: 運用現場の、古き良き時代、悩み多き今、そして
見えぬ明日を俯瞰しつつ、未来に向けた課題と
展望についてボヤきます。
>   このMLにポストしていただくか、まえだにメール( tomohiro.ma...@gmail.com )ください。

Tomohiro Maeda

unread,
Jul 6, 2011, 3:50:33 AM7/6/11
to ods...@googlegroups.com
tmae まえだです。

波田野さん、はじめまして。LTのご応募ありがとうございます。
発表時間は5分~7分でお願いいたします。
どのような内容になるか楽しみです。


To しののめさん
「やれるか調整中」とのことですが、ご都合いかがでしょうか?
9日頃までにやれる/やれないの決断をしていただけると助かります。


今のところのご応募と状態
・しののめさん『illustratorノススメ』 … 調整中
・谷川 ゆーにゃん@Yu_nyan186さん 『日○用語みたいなの』 … 他に応募がなければ発表確定
・波田野さん 『運用現場 現在-過去-未来』 … 発表確定

このような状態です。当日時間が取れずお断りしてしまうかもしれませんが、引き続きLTのご応募お待ちしております。

以上、よろしくお願いします。

2011/7/6 tcsh <tcsh....@gmail.com>:

togakushi

unread,
Jul 6, 2011, 8:54:45 AM7/6/11
to IT系運用・ドキュメンテーション勉強会 #odstudy
togakushi です。

空きがあれば LT やらせてください。
# すでに定員っぽいですがw

お題は「ひとりsphinx」でおねがいします。

終業時間の関係上、勉強会開始には間に合いませんので、
時間もらえるなら遅目でおねがいします。

以上、よろしくお願いします


On 7月6日, 午後4:50, Tomohiro Maeda <tomohiro.ma...@gmail.com> wrote:
> tmae まえだです。
>
> 波田野さん、はじめまして。LTのご応募ありがとうございます。
> 発表時間は5分~7分でお願いいたします。
> どのような内容になるか楽しみです。
>
> To しののめさん
> 「やれるか調整中」とのことですが、ご都合いかがでしょうか?
> 9日頃までにやれる/やれないの決断をしていただけると助かります。
>
> 今のところのご応募と状態
> ・しののめさん『illustratorノススメ』 … 調整中
> ・谷川 ゆーにゃん@Yu_nyan186さん 『日○用語みたいなの』 … 他に応募がなければ発表確定
> ・波田野さん 『運用現場 現在-過去-未来』 … 発表確定
>
> このような状態です。当日時間が取れずお断りしてしまうかもしれませんが、引き続きLTのご応募お待ちしております。
>
> 以上、よろしくお願いします。
>
> 2011/7/6 tcsh <tcsh.csh...@gmail.com>:

Tomohiro Maeda

unread,
Jul 6, 2011, 9:47:44 AM7/6/11
to ods...@googlegroups.com
tmae まえだです。

togakushiさん、LTの応募ありがとうございます。

応募あるかなと不安だったのですが、調整が必要なほど応募がありまして、嬉しい限りです。
応募者全員できるように当日の時間割を調整してみます。

2011/7/6 togakushi <nina.to...@gmail.com>:

tmae

unread,
Jul 6, 2011, 11:09:32 AM7/6/11
to IT系運用・ドキュメンテーション勉強会 #odstudy
tmae まえだです。

LTやっていただける方が、もうお一人ご連絡いただきました。
現状は下記です。

今のところのご応募と状態
・しののめさん『illustratorノススメ』 … 調整中
・谷川 ゆーにゃん@Yu_nyan186さん 『日○用語みたいなの』 … 他に応募がなければ発表確定
・波田野さん 『運用現場 現在-過去-未来』 … 発表確定
・togakushiさん 『ひとりsphinx』 … 発表確定
・minky0さん 『とある電電公社用語の基礎知識』 …発表確定

みなさん全員が発表できるように時間割を調整します。ありがとうございます。

On 7月6日, 午後10:47, Tomohiro Maeda <tomohiro.ma...@gmail.com> wrote:
> tmae まえだです。
>
> togakushiさん、LTの応募ありがとうございます。
>
> 応募あるかなと不安だったのですが、調整が必要なほど応募がありまして、嬉しい限りです。
> 応募者全員できるように当日の時間割を調整してみます。
>
> 2011/7/6 togakushi <nina.togaku...@gmail.com>:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages