参加募集の予告です

14 views
Skip to first unread message

tmae

unread,
Jul 9, 2011, 4:04:22 PM7/9/11
to IT系運用・ドキュメンテーション勉強会 #odstudy
tmae まえだです。

■スタッフ「会場案内・誘導」を1名募集中です
やること
・開場時間15分前までに会場入り
・セミナー室近くにセキュリティドアがあるので、これを開始前や休憩時に人の通行の度にロックを解除する
 (開けっ放しにすると警報が鳴るため、都度閉める必要があります)
・本編中に遅れてきた人の救援Twitterを察知してドアを開ける
・撤収時の片付け(原状回復)の作業(これはスタッフ全員でやります)

特典
・スタッフをやると優先的に入場できます。参加登録不要です。

応募方法
・このメールに返信いただくか、@tmae もしくは @odstudy までご連絡ください。


■参加登録の予告
7月11日(月)12:30頃 参加募集を開始します。
これはここでしか発表していません。

募集を開始しましたら、まずここにその旨をお知らせします。
次に @tmae や @odstudy からのつぶやきでお知らせします。

なお、スタッフをやっていただける方と、セッションやLTにご登壇される方の参加登録は不要です。
ニフティの方でご参加いただく方も参加登録は不要です。

QP

unread,
Jul 11, 2011, 12:15:58 AM7/11/11
to ods...@googlegroups.com
たておか@qpstudyです。

ちょっと様子を見ていたのですが、どなたも会場案内・誘導スタッフに立候補されない場合は
僕がお手伝いしますです。
ただ、僕は色んな勉強会で会場案内・誘導スタッフをやっているので「やりたい!」という方が
いらっしゃれば譲りますので言って下さい。

hebikuzure

unread,
Jul 11, 2011, 2:37:55 AM7/11/11
to ods...@googlegroups.com
hebikuzure です。

たておかさんにドア係をやってもらうのは恐れ多いので、他に立候補者が
無ければ私がドア係します。
ただ私も自分で勉強会を主催して案内や誘導もよくやっているので、他に
「やりたい」方がいらっしゃったらそちらにお譲りいたします。
よろしくお願いいたします。

----------------------------------------
hebikuzure
http://www.hebikuzure.com/


2011年7月11日13:15 QP <qph...@gmail.com>:

和彩

unread,
Jul 11, 2011, 2:54:08 AM7/11/11
to ods...@googlegroups.com
和彩@wasaistこと北川です。
お疲れ様です。

平日開催のため、開場時間15分前入りがちょっと厳しいかもしれませんが、
他に誰もいなければやります。
よろしくお願いします。

2011年7月11日15:37 hebikuzure <hebik...@gmail.com>:

QP

unread,
Jul 11, 2011, 4:35:55 AM7/11/11
to ods...@googlegroups.com
たておかです。

恐れ多いってww そんな事ないっすw
という訳で、僕以外の方の立候補がいらっしゃったので、僕は辞退しておきますね。
後は主宰の判断にお任せしちゃいます。

# あ、一般登録するの忘れてたよ…

Tomohiro Maeda

unread,
Jul 11, 2011, 4:42:12 AM7/11/11
to ods...@googlegroups.com
tmae まえだです。

たておか@qpstudy さん
hebikuzure さん
和彩@wasaist さん

えーと(^^;、では、和彩@wasaist さんにスタッフをやっていただいて、
hebikuzure さんは、今のまま登録したままにしていただいて、
たておか@qpstudy さんは、ご参加いただけるのであれば、通常の参加登録していただく、
ということでいかがでしょうか?

なお、このメールを書いている時点で、定員オーバー(補欠状態)ですが、もうすこし定員を増やせないか調整中です。
特にたておか@qpstudy さんが…というわけではなく、現在補欠がいらっしゃる状態なので、補欠の方にもせっかくなので参加していただければという調整です。えこひいきではないです(^^;


2011/7/11 和彩 <was...@gmail.com>:

hebikuzure

unread,
Jul 11, 2011, 6:24:27 AM7/11/11
to ods...@googlegroups.com
かえってお気を使っていただて恐縮です ww
では当日は一般人として参加いたしますです。

PS
勉強会主催者は、主催しているのだから多少の特権行使はOKだと、
僕は思ってますよ~。あまりに露骨なのはアレですが。

----------------------------------------
hebikuzure
http://www.hebikuzure.com/


2011年7月11日17:42 Tomohiro Maeda <tomohir...@gmail.com>:

Tomohiro Maeda

unread,
Jul 11, 2011, 7:07:02 AM7/11/11
to ods...@googlegroups.com
tmae まえだです。

ご協力ありがとうございます。

> 僕は思ってますよ~。あまりに露骨なのはアレですが。

加減が分からなくて…^^;


To 和彩@wasaist さん
スタッフ登録しますので、Zusaarの参加登録をキャンセルしていただけますか?


おかげさまで、用意したスタッフ要員がすべてうまりました。
ご協力ありがとうございます。

進行表・スタッフリスト
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ak-E7z3MlmAYdExkNkhnSUtSczYwd0Z2cE1IOGVQbmc&hl=ja#gid=1

不明点などありましたら、ご連絡ください。
よろしくお願いします。


2011/7/11 hebikuzure <hebik...@gmail.com>:

Tomohiro Maeda

unread,
Jul 11, 2011, 10:47:33 PM7/11/11
to ods...@googlegroups.com
tmae まえだです。

駒井@komachan246 さん
スタッフ登録していますので、Zusaarの参加登録をキャンセルしていただけないでしょうか。
スタッフ登録されていれば、Zusaarの登録はしなくて大丈夫です。

よろしくお願いします。


2011/7/11 Tomohiro Maeda <tomohir...@gmail.com>:

Kaoru Komai

unread,
Jul 11, 2011, 11:28:27 PM7/11/11
to ods...@googlegroups.com
komachan246 駒井です。

すいません、了解です。
参加登録キャンセルしておきます。


--
Kaoru Komai <lin.ne...@gmail.com>

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages