藤沼です。
こちらではNVDAでの使用ではWinReader Proとの組み合わせです。
PC-TalkerでもMyreadより制度が良いです。
PDFを読む場合はフォントが埋め込まれている 場合はOCRを使用するよりAdobe
Readerやブラウザーに表示して読んだ方が文字化けが起こりません。
フォントが埋め込まれていないPDFファイル(アウトライン化したファイル)では
OCRを使用しなければなりませんが、英文のテキストでは俗に視覚障害者用として売
られている物は文字化けが起こって使えませんでした。
最近は英文テキストの中に、主に人名や地名などですがAscii文字以外の記号の付
いたラテン文字が当たり前のように使われていますのでうまく表示できないOCRもあ
ります。
-----------------------------------------------------------------------
Teruyoshi Fujinuma
INTEGRAL SYSTEMS TECHNICAL ADVANCED LAB.
Mailto:
istal.t...@nifty.com
Skype-ID: istal-japan
In reply to:
Tuesday,October 17,2023 11:55 AM 守井清吾 <
shingo.m...@gmail.com> wrote
> みなさん
> 富山の守井です、初めまして。
> こちらには1か月ほど前から参加させていただきました、よろしくお願いします。
>
> 最近NVDAをようやく使い始め、こちらのメーリングリストやヘルプ、Youtubeを
> 拝見しながら勉強しております。
> 表題の件、皆様の環境を参考にさせていただきたく、メールしました。
>
> これまでは、PCトーカー+マイリードを使っていましたが、
> NVDAで使えるOCRソフトはどのような状況でしょうか?
> 言語は日英、データはPDFが対象です。
> 読みたい内容は主に以下(仕事で使うもの)です。
>
> ・論文(数式と図は不要)
> ・ネットでDLするような文章
> ・車内で配布される業務文章
> ・IT系の書籍を自分でPDF化
> ※数式はInftyReaderを検討しています。
>
> 視覚障碍者向け、一般向けと多数OCRソフトがあり、どれから試そうか悩んでいま
> す
> 。
> 価格の上限なし、仕事で確実に使えるものを検討しています。
>
> 皆様の環境を教えていただけるとうれしいです。
>
> よろしくお願いします。
>
> --
> NVDA日本語版
>
https://www.nvda.jp
> ---
> このメールは Google グループのグループ「NVDA Japanese Users」の登録者に送
> られています。
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには nvda-japa
>
nese-users+...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、
https://groups.google.com/d/
> msgid/nvda-japanese-users/20231017115510F8FF78B0shingo.morii.926%40gmail.c
> om にアクセスしてください。