Groups
Groups
Sign in
Groups
Groups
NVDA Japanese Users
Conversations
About
Send feedback
Help
NVDA制御キー+Rキーの後のトラブルについて
12 views
Skip to first unread message
小島邦靖
unread,
Feb 27, 2025, 9:57:10 PM
Feb 27
Reply to author
Sign in to reply to author
Forward
Sign in to forward
Delete
You do not have permission to delete messages in this group
Copy link
Report message
Show original message
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to nvda
こんにちは、名古屋の小島です。
職場PC(Windows10)でとあるトラブルが発生しました。
自宅PC(Windows11)で再現するか試みましたが問題ないようです。
私の誤操作の可能性も否定できませんが一応ご報告しておきます。
画像処理されたPDFファイルの文章部分を読もうと、NVDA+Rで画像認識モードに入りました。
読み上げは普通にできたので、Escキーを押して画像認識を終了しました。
複数のアプリが立ち上がっている状態でしたので
Alt+TabでGoogleスプレッドシートの画面を出して処理をしようとしましたが
矢印キーを押してもセル内容をしゃべりません。
文字列が入っているセルに移動した後、f2キーで編集モードに入ったり、
マウスでセルを選択すると読み上げます。
この状態を推測すると、
他のアプリに画面認識が働いてしまっているようです。
Chromeの再起動、NVDAの再起動、PCの再起動をやっても解決せず
やむなくNVDAメニューから、設定のリセットを行ったところ元のようにスプレッドシートを読み上げるようになりました。
以上がトラブルの内容です。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages