最新のNVDAでSAPI4がロードエラーになってしまいます

20 views
Skip to first unread message

Teruyoshi Fujinuma

unread,
May 20, 2025, 7:34:18 AMMay 20
to nvda-japa...@googlegroups.com
 藤沼です。
nvda_jpalpha_250513q.exeでSAPI4がロードエラーになってしまいます。
nvda_2024.4.2jp.exeまではSAPI4は問題なく使用できています。
 SAPI4は古い規格ですが音声の関係で使用したいと思っております。
 よろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------
Teruyoshi Fujinuma
INTEGRAL SYSTEMS TECHNICAL ADVANCED LAB.
Mailto: istal.t...@nifty.com
Skype-ID: istal-japan


Takuya Nishimoto

unread,
May 20, 2025, 7:44:11 PMMay 20
to nvda-japa...@googlegroups.com
西本です。

ご報告ありがとうございます。
2025.1 では SAPI4 の実装が大幅に変更されています。
かなり動作が不安定な状況もありましたが、何度もバグ修正が行われて、現在は開発の最終段階です。
どんな SAPI4 エンジンをお使いで、どのようなエラーが出ているか、詳しく知りたいです。
私信でのご連絡でもかまいません。

--
Takuya Nishimoto
nish...@gmail.com



2025年5月20日(火) 20:34 Teruyoshi Fujinuma <istal.t...@nifty.com>:
--
NVDA 日本語チーム メーリングリストのご案内
https://github.com/nvdajp/nvdajp/wiki/MailingLists
---
このメールは Google グループのグループ「NVDA Japanese Users」の登録者に送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには nvda-japanese-u...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/nvda-japanese-users/202505202034125D50B120istal.teruyoshi%40nifty.com にアクセスしてください。

nabe...@gmail.com

unread,
May 20, 2025, 11:31:08 PMMay 20
to nvda-japa...@googlegroups.com
こんにちは。福岡の渡辺と申します。

こちらにはProTALKER 97 V2.0 とドキュメントトーカー v1.2.12(x64およびx86)がインストールされています。

nvda_2025.1jp-beta-250514sではドキュメントトーカーの音声は読み込めますが、ProTALKERは読み込めません。
読み込みにやや間がありますが、エラー表示は出てないようです。

win11 24H2です。
ご報告まで。
> このメールは Google グループのグループ「NVDA Japanese Users」に登録しているユーザーに送られています。
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには nvda-japanese-u...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/nvda-japanese-users/CA%2B1QNYkQ7%3DRHm564_gKjJzMOwBYWHFsMV6sOUooFYRrndEshhw%40mail.gmail.com にアクセスしてください。

Takuya Nishimoto

unread,
May 21, 2025, 3:28:40 AMMay 21
to nvda-japanese-users
西本です。

ProTALKER 入手方法によって状況が違う可能性が高いので、個人メールでエラーログを送っていただきたいです。ログで問題が特定できたら検討します。

ライセンスの問題にはお答えしないつもりです。

--
Takuya Nishimoto
nish...@gmail.com


2025年5月21日(水) 12:31 <nabe...@gmail.com>:
このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/nvda-japanese-users/20250521.0331020053135%40nabeky385_gmail.com にアクセスしてください。

Takuya Nishimoto

unread,
May 30, 2025, 10:08:25 PMMay 30
to nvda-japanese-users
西本です。

NVDA 日本語版の SAPI4 対応について、情報をいろいろいただきました。
ありがとうございます。

まだ解決はしていませんが、状況を整理しておきます。

(1)
NVDA 2025.1 で SAPI4 エンジンが大幅に更新される。

(2)
高知システムさんが最近の PCトーカーで、
付属の音声エンジンを更新したという情報がある。
(PCトーカー付属の音声が現在も SAPI4 対応しているかどうか未確認)

PCトーカーは私はいまライセンスを持っていないため、
いろいろな方にご協力いただいているところです。

進捗があればまた共有します。
--
Takuya Nishimoto
nish...@gmail.com



2025年5月21日(水) 16:28 Takuya Nishimoto <nish...@gmail.com>:

Takuya Nishimoto

unread,
May 31, 2025, 9:14:35 AMMay 31
to nvda-japanese-users
西本です。

NVDA 日本語ベータ版を 2025.1jp-beta-250531o に更新しました。

ログレベル debug で得られる SAPI4 エンジンの情報を増やしています。
私が持っている SAPI4 ProTALKER はちゃんと動いています。

PCトーカー付属版 ProTALKER がどのように初期化失敗のログを出すのか調べたいです。
もしご協力いただける方は、個人メール等でお知らせいただけると嬉しいです。

この件の GitHub issue は下記です。

--
Takuya Nishimoto
nish...@gmail.com



2025年5月31日(土) 11:07 Takuya Nishimoto <nish...@gmail.com>:

Takuya Nishimoto

unread,
Jun 6, 2025, 3:12:24 AMJun 6
to nvda-japanese-users
西本です。

NVDA 日本語ベータ版と SAPI4 音声エンジンの互換性について、多くのご意見や情報をご提供いただき、
ありがとうございました。

技術的には解決にかなり時間がかかることが見込まれるため、NVDA 日本語チームの関係者などと議論を重ねた結果、
いったん他の作業を進めます。
本家版からなるべく遅れることなく日本語版を出すことを優先させてください。

この件について、ライセンス的に適切ではないと考えられる情報やファイルの提供を提案してくださった方もおられますが、
多くの人に安心して使っていただける NVDA 日本語版を作り続けるため、対応やお返事をしなかったものがあります。
ご理解いただければ幸いです。

NVDA 本家の情報によると、来週、2025.1 はリリース候補となる見込みです。
6月中のリリースを私も見込んでいます。

こんなに時間がかかるリリースとなったのは久しぶりですね。

ひきつづきよろしくお願いします。

--
Takuya Nishimoto
nish...@gmail.com



2025年5月31日(土) 22:13 Takuya Nishimoto <nish...@gmail.com>:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages