00.41L

25 views
Skip to first unread message

7m3tjz

unread,
Sep 21, 2013, 8:17:27 PM9/21/13
to node-a...@googlegroups.com
各局へ
 
XBee周りのロジックを変更しました。
 
安田
 

岡野俊郎

unread,
Sep 22, 2013, 1:46:39 AM9/22/13
to node-a...@googlegroups.com
JF1CXH 岡野です。
リンクコマンドでリフレクターを変えようとしても、SAAPは無反応で切り替わりません。
また、DCS021Cで私はUP4DAR、相手はSAAP41Lで交信をしていましたが、相手側のSAAPが途中からつながらなくなってしまいました。 
0041Lから0041Kに戻しました。
その後、再度DCS021Cで UP4DARとSAAP0041K間での交信は、良好にできました。
以上


2013年9月22日 9:17 7m3tjz <yas...@jk1zrw.org>:
各局へ
 
XBee周りのロジックを変更しました。
 
安田
 

--
このメールは Google グループのグループ「Node Adapter」の登録者に送られています。
このグループから退会し、メールの受信を停止するには、node-adapter...@googlegroups.com にメールを送信します。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。

7m3tjz

unread,
Sep 22, 2013, 4:50:07 AM9/22/13
to node-a...@googlegroups.com
各局へ
 
00.41LでNetBiosのバグが発生しています。原因が判明するまでNetBiosを止めたバージョンを公開します。
バージョンは、00.41M です。
 
安田

2013年9月22日日曜日 14時46分39秒 UTC+9 JF1CXH:
JF1CXH 岡野です。
リンクコマンドでリフレクターを変えようとしても、SAAPは無反応で切り替わりません。
また、DCS021Cで私はUP4DAR、相手はSAAP41Lで交信をしていましたが、相手側のSAAPが途中からつながらなくなってしまいました。 
0041Lから0041Kに戻しました。
その後、再度DCS021Cで UP4DARとSAAP0041K間での交信は、良好にできました。
以上
2013年9月22日 9:17 7m3tjz <yas...@jk1zrw.org>:
各局へ
 
XBee周りのロジックを変更しました。
 
安田
 

--
このメールは Google グループのグループ「Node Adapter」の登録者に送られています。
このグループから退会し、メールの受信を停止するには、node-adapter+unsubscribe@googlegroups.com にメールを送信します。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。

岡野俊郎

unread,
Sep 22, 2013, 5:15:57 AM9/22/13
to node-a...@googlegroups.com
JF1CXH 岡野です

SAAP1をLAN接続、XBee無し、CCS無し(先週DCSに信号が出てくるのを確認後、CCSを使わない設定)でV7とつないでいます。
先ほど、0041Mにアップして LINK(リンクコマンドによるリフレクターの変更)のみ試してみました。
リフレクターの変更は出来るのですが、反応するまで10秒ほど時間がかかりました。
他の機能については、検証はおこなってはいません。
確認後、0041Mから0041Kに戻しています。
以上



2013年9月22日 17:50 7m3tjz <yas...@jk1zrw.org>:
このグループから退会し、メールの受信を停止するには、node-adapter...@googlegroups.com にメールを送信します。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。

Yosh Todo

unread,
Sep 22, 2013, 10:05:15 PM9/22/13
to node-a...@googlegroups.com
安田様

41M SAAP2 RCAWモード 
DTMFによるモジュール移行:PTT後2〜3秒で送信開始(正常と思われる),即DTMF送信 8秒ほどでアナウンス開始。
テスト中送信はするが受信が出来ない現象がたまに有りました。

Best 73
+++++++++++++++++++++
J E 3 H C Z   Yosh Todo
藤 堂  善 春
Omihachiman City, JAPAN
+++++++++++++++++++++


2013年9月22日 18:15 岡野俊郎 <orari...@gmail.com>:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages