Access Control Fileの中身の非表示は,私のはもっと深刻です(ただし,代替手段あり)。
(2)+Access Control File のメニュウから,認証の小窓が開く(user=admin,PW=microchip)。
(3)Noteを表示するが,表は枠組みすら表示されない。
(4)JavaScriptをdebuggerで見ると,データは配列に正しく読み込まれている。
(5)Edit accessControlFileと(3)の代わりに表示することがあるが,データは表示できない。
備考:この状態はeditorに読みだされているので,排他制御されている風に感じられます。
認証の小窓も二度と出てきません。
(6)一方,cmd.exeからftpのget/putは効き,コールサインを追加できます。もちろん,MicroSDをWrite(Wordpad)でも編集できます。
(7)本さん,岡野さんの言われるように,V00.41Kにしても改善しません。
(8)ScriptもPopUpなど,安全保護なしにしても,同様です。
参考:IE10では,HTML構文エラーとなります。その原因は,</head>と<body>との間にScriptがあるからのようです。</head>を</Script>の直後に動かすと通過します。なお,IE9及びIE8の場合はエラーを報告しません。Scriptは,headの中か,bodyの中に入れるとエラーがなくなります。
7m3tjz.cssもコピーして,htmlを試験しても同様なので,PIC32MXの方の制約かもしれません。
2013年10月14日月曜日 14時26分46秒 UTC+9 JF1CXH: